fc2ブログ
≪ 2007 03   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - -  2007 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

紙ジャケへのこだわり
最近私がCDを購入する際の判断基準として、紙ジャケかどうかということが
重要な要素になってきています。
・・・でネットで注文したのが以下の2枚。
2007-04-27-001.jpg
セシリオ&カポノ「 ナイト・ミュージック 」1977年作品。
当時サーフィンが流行っていた影響かサーフ・ロックというジャンルで
紹介されていましたが中身は良質のいわゆるA・O・Rです。
アナログ盤を購入してそれこそ針が擦り切れそうなほど聴いたなぁ。
ボズ・スキャッグスの「 We're all alone 」のカバーもいいですが、
何といっても「 Here with you 」が最高!
カス(聞きたくない曲)が無いのも気に入っていた理由です。
でもっておススメ度は ★★★★ 


▼続きを読む▼

スポンサーサイト



4月20日(金)会社を休んでK氏と
稲村ヶ岳を歩いてきました。

2007-04-20-200.jpg
チャレンジすること4度目、やっと苦労?が報われました。(笑)

▼続きを読む▼

4月15日(日)K氏と大普賢岳を歩いてきました。
2007-04-15-155.jpg
今まで一番キツかった山行は、今年の一月に途中撤退したレンゲ辻からの
稲村ヶ岳チャレンジだったのですが・・今回で更新しました。(泣)

▼続きを読む▼

4月8日(日)B氏と釈迦ガ岳~大日岳を
歩いてきました。

2007-04-08-024.jpg
B氏が雪を見たいというので、釈迦ガ岳ならまだ残っていると思い
出かけてみましたが、見事に溶けてしまっていました。


▼続きを読む▼

3月31日(土)一人で名草山を歩いてきました。
2007-03-31-054.jpg
今日は昼まで仕事だったので車にマウンテンバイクを積んで出勤。
そろそろ名草山の桜が見頃かなと思って出かけてきました。


▼続きを読む▼

blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP