2008/02/11 18:42:59
2月10日(日)たかっさん夫婦と観音峰で
ソリ遊びをしてきました。

いやーヒップソリってめっちゃ楽しい。
完璧に子供に戻ってはしゃぎまくりました。^^; (写真提供 たかっさん)

クリックすると詳細な地図を見ることができます。

貴志川をAM7時に出発、天川村に入り新川合トンネルを抜けたところで
チェーンを装着する。
男二人いれば慣れていなくても10分ほどで装着できてヤレヤレ。

AM9時半観音峰登山口駐車場に到着。
もうすでに4~5台の車が停まっている。

準備を整えAM9時45分出発。

10分ほどで観音の水と呼ばれる水場に到着、ンーうまい。

九十九折りの坂は杉林であまり面白くない。
休憩所までアイゼンは必要ありませんでした。

AM10時10分、第一展望台に到着。
楽しみにしていた展望も雲に覆われさっぱり。(泣)

小さな橋を2つ渡り

AM10時45分、鳥居のある

休憩所に到着、小休止。

スノーシューを持って来ていたのでここから装着することに。
新雪部で40~50?ぐらいでしょう、歩くと20cmほど沈む。

展望台手前の坂で早くも息切れ、夜勤明けは調子悪~。

AM11時半に観音平展望台に到着。
土台部分が雪に埋もれてしまっています。

ここに来るのは3度目やけどやっぱ全景が見たかったなぁ。(泣)
クリックして大きなサイズでどうぞ。

本日はまたもやたかっさん夫婦が用意してくれたカレーそば。
いっつもありがとう!

腹がふくれたのでザックを展望台に置いて、早速ソリ遊び開始。
山頂方面の一つ目のピーク途中へ。
犬のウ○コを取るのにチリトリ持っているんじゃありません。(笑)

たかっさんを先頭にスタート。

すっかり気分は子供。

カメラを首にかけたまんまで滑ってしまい、カメラが雪まみれ。
体中雪にまみれるのは何年ぶりだろうか?
スキーに初挑戦した20歳以来かも・・・。
30分ほど遊んでから展望所に戻る。

二人の女性ハイカーが居たけど気にせず命!
PM1時20分、あまり雲行きがよろしくないので早い目に下山する。

下山中ヒップソリで少しでも滑れるところはザックを担いだままシュー。

登山道を滑らかにしてスイマセン。(写真提供たかっさん)

休憩所でコーヒーとチーズケーキで一服。

陽が差してきて樹木から雪が落ちてくる。
やっぱり陽ざしに輝く雪景色っていいなぁ。

・・・で休憩所横の直線コースで再び遊び始め、

足を高く上げるとめっちゃスピードが出ることを発見。

Mちゃんは頑張って頭から滑り下ります。(笑)
(ウソ、単にスピンしただけです。)

気が済んで帰る頃には道幅が倍に広がっていました。(笑)

少しだけガスが取れ山々が顔を出す。(第一展望台)

PM3時半に駐車場に、全行程5時間45分。
あ~楽しかった、たかっさんまた一緒に行きましょう。
<オマケ情報>

モーソンの名前が変わっていました、残念。
ソリ遊びをしてきました。

いやーヒップソリってめっちゃ楽しい。
完璧に子供に戻ってはしゃぎまくりました。^^; (写真提供 たかっさん)

クリックすると詳細な地図を見ることができます。

貴志川をAM7時に出発、天川村に入り新川合トンネルを抜けたところで
チェーンを装着する。
男二人いれば慣れていなくても10分ほどで装着できてヤレヤレ。

AM9時半観音峰登山口駐車場に到着。
もうすでに4~5台の車が停まっている。

準備を整えAM9時45分出発。

10分ほどで観音の水と呼ばれる水場に到着、ンーうまい。

九十九折りの坂は杉林であまり面白くない。
休憩所までアイゼンは必要ありませんでした。

AM10時10分、第一展望台に到着。
楽しみにしていた展望も雲に覆われさっぱり。(泣)

小さな橋を2つ渡り

AM10時45分、鳥居のある

休憩所に到着、小休止。

スノーシューを持って来ていたのでここから装着することに。
新雪部で40~50?ぐらいでしょう、歩くと20cmほど沈む。

展望台手前の坂で早くも息切れ、夜勤明けは調子悪~。

AM11時半に観音平展望台に到着。
土台部分が雪に埋もれてしまっています。

ここに来るのは3度目やけどやっぱ全景が見たかったなぁ。(泣)
クリックして大きなサイズでどうぞ。

本日はまたもやたかっさん夫婦が用意してくれたカレーそば。
いっつもありがとう!

腹がふくれたのでザックを展望台に置いて、早速ソリ遊び開始。
山頂方面の一つ目のピーク途中へ。
犬のウ○コを取るのにチリトリ持っているんじゃありません。(笑)

たかっさんを先頭にスタート。

すっかり気分は子供。

カメラを首にかけたまんまで滑ってしまい、カメラが雪まみれ。
体中雪にまみれるのは何年ぶりだろうか?
スキーに初挑戦した20歳以来かも・・・。
30分ほど遊んでから展望所に戻る。

二人の女性ハイカーが居たけど気にせず命!
PM1時20分、あまり雲行きがよろしくないので早い目に下山する。

下山中ヒップソリで少しでも滑れるところはザックを担いだままシュー。

登山道を滑らかにしてスイマセン。(写真提供たかっさん)

休憩所でコーヒーとチーズケーキで一服。

陽が差してきて樹木から雪が落ちてくる。
やっぱり陽ざしに輝く雪景色っていいなぁ。

・・・で休憩所横の直線コースで再び遊び始め、

足を高く上げるとめっちゃスピードが出ることを発見。

Mちゃんは頑張って頭から滑り下ります。(笑)
(ウソ、単にスピンしただけです。)

気が済んで帰る頃には道幅が倍に広がっていました。(笑)

少しだけガスが取れ山々が顔を出す。(第一展望台)

PM3時半に駐車場に、全行程5時間45分。
あ~楽しかった、たかっさんまた一緒に行きましょう。
<オマケ情報>

モーソンの名前が変わっていました、残念。
スポンサーサイト
【楽しそう】
観音峰でしたか、この三連休どこか大峰に行くだろうと思っていました
私たちはソウルさんの足跡探して明神に行きましたが大雪でソウルさんの足跡はけされてしまっていました。ヒップソリですか明神でもやっていました。私は直接の尻制動で下りましたがチリトリ尻に置いて滑ると少ない傾斜でも滑っていました
明神平もやっと例年並みになっていました
私たちはソウルさんの足跡探して明神に行きましたが大雪でソウルさんの足跡はけされてしまっていました。ヒップソリですか明神でもやっていました。私は直接の尻制動で下りましたがチリトリ尻に置いて滑ると少ない傾斜でも滑っていました
明神平もやっと例年並みになっていました
|∧
【】
ヒップソリ
楽しそうですね
観音平のススキの原で
はたまた、東屋周辺で
雪山への必携品ですね
何を隠そう、hanasaku隊もデポで買ってきましたよ
初デビューは、11日の転軸山スキー場でした
楽しそうですね
観音平のススキの原で
はたまた、東屋周辺で
雪山への必携品ですね
何を隠そう、hanasaku隊もデポで買ってきましたよ
初デビューは、11日の転軸山スキー場でした
|∧
【】
>ショウタンさん
積雪1mですか、スゴイなぁ。
一度味わってみたいけどキツそう。
さすがに林道も凍結しまくりですか。
雪が多すぎると近寄れません。(泣)
>hanasakuさん
ヒップソリ楽しかったですよー。
雪山の楽しみがまた一つ増えました。
ええ年して恥ずかしいと思ったのですが
滑り始めると我を忘れてしまいました。
スキー場が一番いいでしょうね。
私らは登山道をツルツルにしてしまいました。(笑)
積雪1mですか、スゴイなぁ。
一度味わってみたいけどキツそう。
さすがに林道も凍結しまくりですか。
雪が多すぎると近寄れません。(泣)
>hanasakuさん
ヒップソリ楽しかったですよー。
雪山の楽しみがまた一つ増えました。
ええ年して恥ずかしいと思ったのですが
滑り始めると我を忘れてしまいました。
スキー場が一番いいでしょうね。
私らは登山道をツルツルにしてしまいました。(笑)
|∧
【昨日はお疲れ、いやお楽しみでした】
まいどです!
きのうは楽しかったですね。ヒップソリがここまで凄い力を発揮してくれるとは思ってもなかったです。また何処か行きましょう。
ブログ作ってるんですがPC調子悪く、途中で消えてしまうんです(泣)それより先にレポ載せられたら作り難いですやん!
きのうは楽しかったですね。ヒップソリがここまで凄い力を発揮してくれるとは思ってもなかったです。また何処か行きましょう。
ブログ作ってるんですがPC調子悪く、途中で消えてしまうんです(泣)それより先にレポ載せられたら作り難いですやん!
|∧
【>たかっさん】
お疲れ~!
一緒に行ってるからほとんどカブルやろ?
先に載せたもん勝ちやなぁ(笑)
遅いと思ったらPC調子悪かったんか。
また都合のいい時誘ってちょ。
一緒に行ってるからほとんどカブルやろ?
先に載せたもん勝ちやなぁ(笑)
遅いと思ったらPC調子悪かったんか。
また都合のいい時誘ってちょ。
|∧
【たのしそ~】
完全にこどもにかえってますね~~^0^
ただのスキーとかスノボーだとここまで興奮しないかも‥^^;
スノーシューは新雪だとかなり沈むのですね
一度はいて歩いてみたいなあ~
ただのスキーとかスノボーだとここまで興奮しないかも‥^^;
スノーシューは新雪だとかなり沈むのですね
一度はいて歩いてみたいなあ~
|∧
【おめでとうございます♪】
今日はblueeyedsoulさんのお誕生日かな?
(タマちゃんとこで明後日と書いてたので・・・)
あたしと1ヵ月違いです。。。1月13日生まれなもので
ヒップソリ楽しそぉ~~~
童心にかえって楽しんでますねぇ♪
(タマちゃんとこで明後日と書いてたので・・・)
あたしと1ヵ月違いです。。。1月13日生まれなもので
ヒップソリ楽しそぉ~~~
童心にかえって楽しんでますねぇ♪
|∧
【いい大人がぁ~】
楽しんでますねぇ(笑う
こんだけ騒いでエエんやろか?って
思ってきませんか?それを超えると
更にハイになったりするのですが
安くて、軽くて、丈夫で、って
スノーシューより価値あるかも?
モーソン、どうしたのでしょうか?
クレームかなぁ、でもモリクロは
健在ですね、あれがまた怪しい
品揃えなんですよ(笑
こんだけ騒いでエエんやろか?って
思ってきませんか?それを超えると
更にハイになったりするのですが
安くて、軽くて、丈夫で、って
スノーシューより価値あるかも?
モーソン、どうしたのでしょうか?
クレームかなぁ、でもモリクロは
健在ですね、あれがまた怪しい
品揃えなんですよ(笑
|∧
【】
ヒップソリ楽しそうですねぇ。
まるで子供ですやん。(笑)
専用のちりとりがあるんですかぁ?(それとも犬用の??)(^口^)
たかっさんは腰痛治ったんかな?
陽が差してる雪景色の木々の陰がきれいやねぇ♪
モリクラフルフルって何ちゅう名前や・・。
「○に治」って何売ってるん?
まるで子供ですやん。(笑)
専用のちりとりがあるんですかぁ?(それとも犬用の??)(^口^)
たかっさんは腰痛治ったんかな?
陽が差してる雪景色の木々の陰がきれいやねぇ♪
モリクラフルフルって何ちゅう名前や・・。
「○に治」って何売ってるん?
|∧
【】
>ゆきうささん
ハイ、年甲斐もなくはしゃぎ倒しました。
今回は別にスノーシューが無くても歩けたのですが
せっかく提げて行ったので履きました。
スノーシューでなければ歩けない処に行ってみたいですが
一人じゃ心細くて・・追従者待ちです。(笑)
>あこさん
ありがとうございます。
もうこの年になると全然めでたくないのですが
おめでとうと言ってもらえるのはうれしいもんです。
あこさんの誕生日、うちのヨメさんと同じだ~。
ヒップソリめっちゃ楽しいですよ~。
いいおもちゃ買いました。(笑)
>スロトレさん
レポ見て早速買いましたよ~。
日頃静けさを追及してるくせに
今回は騒ぎまくり・・矛盾してますよね。
ほんとスノーシューより出番多くなりそうです。
モーソンには名前を変えて欲しくなかったなぁ。
多分クレームがついたんでしょうね。
モリクロは実に怪しいですよねー。(笑)
>のんちゃん
精神年齢が低いんでしょうねー。
これでもかちゅうくらいはしゃぎました。
ヒップソリってチリトリみたいでしょ?
たかっさんが一番張り切ってたから腰痛治ったんでしょう。
やっぱ雪には青空が似合いますよね。
森田商店は天川村のコンビニみたいなもんですわ。
ハイ、年甲斐もなくはしゃぎ倒しました。
今回は別にスノーシューが無くても歩けたのですが
せっかく提げて行ったので履きました。
スノーシューでなければ歩けない処に行ってみたいですが
一人じゃ心細くて・・追従者待ちです。(笑)
>あこさん
ありがとうございます。
もうこの年になると全然めでたくないのですが
おめでとうと言ってもらえるのはうれしいもんです。
あこさんの誕生日、うちのヨメさんと同じだ~。
ヒップソリめっちゃ楽しいですよ~。
いいおもちゃ買いました。(笑)
>スロトレさん
レポ見て早速買いましたよ~。
日頃静けさを追及してるくせに
今回は騒ぎまくり・・矛盾してますよね。
ほんとスノーシューより出番多くなりそうです。
モーソンには名前を変えて欲しくなかったなぁ。
多分クレームがついたんでしょうね。
モリクロは実に怪しいですよねー。(笑)
>のんちゃん
精神年齢が低いんでしょうねー。
これでもかちゅうくらいはしゃぎました。
ヒップソリってチリトリみたいでしょ?
たかっさんが一番張り切ってたから腰痛治ったんでしょう。
やっぱ雪には青空が似合いますよね。
森田商店は天川村のコンビニみたいなもんですわ。
|∧
|ホーム|