2009/10/05 13:36:15
今月はこの3枚

3枚ともアマゾンで仕入れました、輸入盤は安くていいのがありますねー。

まずはアウトローズのサード・アルバム「Hurry Sundown」1977年作品。
アウトローズはファースト・アルバムを買ってめっちゃ気に入ったんです。
この「Hurry Sundown」はなんと690円、買って下さいお客さん!
アウトローズの特徴といえばレーナード・スキナードとイーグルスを
ミックスさせた感じなんですが、このアルバムはレーナード色が濃いような気が。
4曲目の「Holiday」なんかモロ出しです、やばいです(何が?)
オススメ度は ★★★★

2枚目はダスティ・スプリングフィールドの「Dusty In Memphis」1969年作品。
ちゅうてもダスティ・スプリングフィールドはこれしか聴いたことがありません。^^;
これぞブルー・アイド・ソウルの名盤やと思います。
3つ折りの紙ジャケでボーナス・トラックが14曲追加されしっかりした
ライナーが付いてなんと1370円、さすがライノさん、やってくれます。
高くて躊躇してたけど待ってて良かった~。ヽ(^。^)ノ
オススメ度は文句なし ★★★★★

3枚目はCD化されるのをずっと待っていたバリー・ゴールドバーグの
ソロ・アルバム、タイトルはそのまま「Barry Goldberg」1974年作品。
ロッド・スチュワートが「Atlantic Crossing」の中でカバーした
「It's Not The Spotlight」やグラディス・ナイト&ピップスがカバーした
「I've got to use my imagination」のセルフ・カバーが収録されている。
歌は決してウマイとは言えないがマッスル・ショールズの面々が
バックを固めていて「マッスル・マッスル」なんです。(なんのこっちゃ)
ボーナス・トラックが3曲追加されて当時のアナログ盤とは曲順が
違うらしい。これまた3つ折りの紙ジャケだが廉価版のせいか
ライナーはついていなかった。私は1711円で買いましたが、今検索すると
もう売り切れたらしくて2600円のやつしか出てきません。
マッスル・ショールズという言葉にめっぽう弱い方は必聴です。(笑)
オススメ度は ★★★★

3枚ともアマゾンで仕入れました、輸入盤は安くていいのがありますねー。

まずはアウトローズのサード・アルバム「Hurry Sundown」1977年作品。
アウトローズはファースト・アルバムを買ってめっちゃ気に入ったんです。
この「Hurry Sundown」はなんと690円、買って下さいお客さん!
アウトローズの特徴といえばレーナード・スキナードとイーグルスを
ミックスさせた感じなんですが、このアルバムはレーナード色が濃いような気が。
4曲目の「Holiday」なんかモロ出しです、やばいです(何が?)
オススメ度は ★★★★

2枚目はダスティ・スプリングフィールドの「Dusty In Memphis」1969年作品。
ちゅうてもダスティ・スプリングフィールドはこれしか聴いたことがありません。^^;
これぞブルー・アイド・ソウルの名盤やと思います。
3つ折りの紙ジャケでボーナス・トラックが14曲追加されしっかりした
ライナーが付いてなんと1370円、さすがライノさん、やってくれます。
高くて躊躇してたけど待ってて良かった~。ヽ(^。^)ノ
オススメ度は文句なし ★★★★★

3枚目はCD化されるのをずっと待っていたバリー・ゴールドバーグの
ソロ・アルバム、タイトルはそのまま「Barry Goldberg」1974年作品。
ロッド・スチュワートが「Atlantic Crossing」の中でカバーした
「It's Not The Spotlight」やグラディス・ナイト&ピップスがカバーした
「I've got to use my imagination」のセルフ・カバーが収録されている。
歌は決してウマイとは言えないがマッスル・ショールズの面々が
バックを固めていて「マッスル・マッスル」なんです。(なんのこっちゃ)
ボーナス・トラックが3曲追加されて当時のアナログ盤とは曲順が
違うらしい。これまた3つ折りの紙ジャケだが廉価版のせいか
ライナーはついていなかった。私は1711円で買いましたが、今検索すると
もう売り切れたらしくて2600円のやつしか出てきません。
マッスル・ショールズという言葉にめっぽう弱い方は必聴です。(笑)
オススメ度は ★★★★
スポンサーサイト
【ダスティ】
こんにちは
ダスティのそれは10年くらい前にたまたま中古で見つけて買いましたが、
当時はあまりしっくりこなくてすぐに棚行きになりました…
でも、こちらの記事を見てまた聴きたくなりました!
家に帰ったら聴きます。
それからレヴォン・ヘルムのDIRTシリーズ2枚まとめて注文しました。
これも家に帰ったら届いているはずなので
聴くのが楽しみです。
ダスティのそれは10年くらい前にたまたま中古で見つけて買いましたが、
当時はあまりしっくりこなくてすぐに棚行きになりました…
でも、こちらの記事を見てまた聴きたくなりました!
家に帰ったら聴きます。
それからレヴォン・ヘルムのDIRTシリーズ2枚まとめて注文しました。
これも家に帰ったら届いているはずなので
聴くのが楽しみです。
|∧
【>guitarbirdさん】
音楽って不思議なもので今はダメでも年月が経つと
聴けるようになるものがありますね。
(当然その逆もアリですが)
最近ソウル・ミュージックを重点的に聴いておられる
guitarbirdさんの耳にはさてどう聞こえるでしょうか。
>レヴォン・ヘルムのDIRTシリーズ2枚まとめて注文
おぉ、大人買いしましたねー。(そんな大そうな)
また記事を楽しみにしています。
聴けるようになるものがありますね。
(当然その逆もアリですが)
最近ソウル・ミュージックを重点的に聴いておられる
guitarbirdさんの耳にはさてどう聞こえるでしょうか。
>レヴォン・ヘルムのDIRTシリーズ2枚まとめて注文
おぉ、大人買いしましたねー。(そんな大そうな)
また記事を楽しみにしています。
|∧
【】
こんちはー、アウトローズって言うほどアウトローじゃ
ないですよね(^^;)、この3rdは聴いた事ありません、
やっぱり1stが好きですね~、ステイ・ウィズ・ミーが
カントリーロックっぽくって好きです、
ダスティは取っつきやすい、ポップヒット曲の
多い前期のベスト持ってますが、このアルバムは
また違う味わいでソウル色の強い名盤と聞いてます、
いまだ手が出ませんけど、5つ星ですか!なるほど~、
バリー・ゴールドバーグは欲しい、欲しいです...、
う~ん、なんとかもうちょっと安く...
ないですよね(^^;)、この3rdは聴いた事ありません、
やっぱり1stが好きですね~、ステイ・ウィズ・ミーが
カントリーロックっぽくって好きです、
ダスティは取っつきやすい、ポップヒット曲の
多い前期のベスト持ってますが、このアルバムは
また違う味わいでソウル色の強い名盤と聞いてます、
いまだ手が出ませんけど、5つ星ですか!なるほど~、
バリー・ゴールドバーグは欲しい、欲しいです...、
う~ん、なんとかもうちょっと安く...
|∧
【>jesse-edさん】
アウトローズの面々ってこんだけぼかさないと
ヤバイ顔してるんでしょうかねぇ?(笑)
ファーストに収められていた「It Follows From Your Heart」
みたいなバラードが無いのが残念です。
「Dusty In Memphis」のプロデューサーはジェリー・ウェクスラー
、トム・ダウド、アリフ・マーディンと超豪華ですから
それだけで買う気を起こさせてくれました。
書き忘れましたがバリー・ゴールドバーグのプロデューサーは
ジェリー・ウェクスラーとボブ・ディランなんですよ。
(そんな大事なこと忘れるか?とお叱りの声が・・・)
あ、今日また検索したら1711円の出てきましたよ。
2週間ほどかかるみたいですけど。
ヤバイ顔してるんでしょうかねぇ?(笑)
ファーストに収められていた「It Follows From Your Heart」
みたいなバラードが無いのが残念です。
「Dusty In Memphis」のプロデューサーはジェリー・ウェクスラー
、トム・ダウド、アリフ・マーディンと超豪華ですから
それだけで買う気を起こさせてくれました。
書き忘れましたがバリー・ゴールドバーグのプロデューサーは
ジェリー・ウェクスラーとボブ・ディランなんですよ。
(そんな大事なこと忘れるか?とお叱りの声が・・・)
あ、今日また検索したら1711円の出てきましたよ。
2週間ほどかかるみたいですけど。
|∧
|ホーム|