fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

9月2日(日)一人でMTBで町石道にチャレンジしました。
2007-09-02-010.jpg
でも結果は暑さで見事に途中撤退・・トホホ。

▼続きを読む▼

【】
まいどです!
世界陸上選手がバタバタと倒れ棄権する中
単独MTB走行とは凄い!てきとうに
しないと死にますよ(はい、私もねっ!)
和歌山は午前雨でしたか?私はガスの山で
行くべきか、戻るべきか悩んでた頃です
で、どうしたか?もっちろん!
また報告します。
早く秋が来ないかなーですね
【】
土曜日は涼しかったけど、日曜はまた暑かったね。
MTBでお疲れさんでした。
写真だけ見ると、緑が多くて涼しげに見えます。
紙すきの材料になる花はケナフですね。
オクラに似たきれいな花ですよね♪
もう9月なのに、いつまでも暑いね。
涼しくなったらいろいろ行きたいですよねぇ。
【】
夏場の町石道でいちばんの難所です。
最悪の時間帯出発でしたね。^m^
あの照り返しの暑さは、フライパンの上に立っているようなもんだったでしょ!
この夏新記録、最上級のヘロヘロを越えましたね!(^_-)-☆





【】
暑い中ご苦労様でした。息も絶え絶えで冷麺と田舎巻きセット食べられたら問題なし!ちょっと冒険山登り一度行きませんか?
【】
>スロトレさん
時間を考えて場所をチョイスすりゃいいのに
・・・と後から気が付きました。(笑)
スロトレさんには撤退という文字が無いような気が。(失礼)
ホント早く冬が来て欲しいっす。(爆)

>のんちゃん
雨上がりでむせかえるような暑さ・・地獄でした。
せめて写真だけはしっかり撮って帰ろうと必死で撮りまくり。
あの花はケナフというんですか。
最近記憶力低下が著しいので、そのうち
いつ飯食べたか忘れそうで怖いです。(笑)


>まゆごんさん
まさかあんなに暑くなるとは思いませんでした。
帽子も被らず半袖だったのでジリジリ焼けそうになりましたよ。
あんまりしんどいと頭が痛くなりますね。
確かにこの夏一番のヘビーさでした。(泣)


>たかっさん
塩分摂らなきゃって無理やり詰め込んだんで
全然おいしくなかったわ。
普通は山で食べたら何でもおいしいのに。
冒険山登りってスロトレさんの行ったとこ?
そんなに俺のビビリたおすとこ見たい?(笑)
【】
soulさん、こんばんは。
私は2年前の5月3日に、慈尊院から高野山の大門まで、歩いて登りました。
途中、おにぎりを食べたり、矢立の茶屋でお抹茶と焼餅をいただいたりしながら、ゆっくりと7時間くらいかけて登りました。
ウグイスや春蝉が鳴き、木漏れ日とそよ風が心地よかったです。
あれくらいの距離が、私には限度です。
soulさんも今度は歩いて登られてはいかがですか?涼しくなってから。
山歩きの時、川で鮎釣りの人がかぶっている笠をかぶると、頭に風がとおって、涼しいんじゃないでしょうか?
【>月のしずくさん】
慈尊院から上古沢までを2回と紀伊細川駅から
大門までを1回歩きましたが、大門まで通しで
歩いたことはないですねぇ。
また機会を見つけてチャレンジしてみます。
(いつになるやらわかりませんが・・)
日頃仕事でヘルメットを被り続けているので
休みの日にはなるべく頭を解放させたくて
ついつい何も被らずに行動してしまいます。
矢立茶屋のお抹茶&焼餅セットはおいしいですよね。
早く涼しくなって欲しいばかりの今日この頃。
【イーグルス!】
28年ぶりの新曲How Long聴きました?
グレンフライの声の変わらないこと!
車の中でFMから流れて思わず身震い
しましたよー
10月にはアルバムも出るそうで
今から楽しみです
って書き込んで気付いたのですが
ソウル先輩のジャンルでは無い?
【>スロトレさん】
>28年ぶりの新曲How Long聴きました?
まだ耳にしてませんねん。
でもイーグルスは好きですよ。
高校時代からドゥービー・ブラザーズと共に良~く聴きました。
でもCDを持っているのは紙ジャケで発売された時の「ホテル・カリフォルニア」と
レンタル屋さんで2年ほど前に買った「ヘル・フリーゼズ・オーヴァー 」の中古
(50円で買えてラッキー)の2枚ですね。
アナログ盤ならあるのですが悲しい事にプレーヤーがありません。(泣)
初期の頃に戻ってカントリー色が強いアルバムを
期待するのですがジョー・ウォルシュがいる限り無理かな。
【雨引山】
おお頑張ってますね
私は町石道花坂から上しか知らないのですがこの下の県道を通るたびに雨引山が気になっています
【>まいどさん】
私も雨引山の前を通るばかりで登ってません。
今度はパスせずに寄って来ようっと。
・・て今度がいつになるやら。
【町石道】
和歌山市内在住の40才です。
私も9/17に息子(12才)と慈尊院から高野大門までMTB登頂にチャレンジしました!
8:30頃から上り、4時間56分で大門到達しました!!
今年は暑くてえらかった...トレッキングの方々はMTBに驚いてました。(^^;)
大門裏にある釜飯屋さんの地鶏釜飯が最高でした。
【>ひでさん】
御来訪&コメントありがとうございます!
約5時間で大門まで行けましたか。
ひでさんも凄いけど息子さんが良く頑張りましたねぇ。
親子揃ってMTBで周れるっていいなぁ、うらやましく思います。
大門裏にある釜飯屋さんはそんなにおいしいんですか?
また今度機会を見つけて寄ってみますね。

拙いブログですがまたヒマな時に覗いてみて下さい。
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP