13.5kmには、脱毛じゃなくて、脱帽です。
画像がいっぱいで見ごたえありますね。
まだまだ、こっちも暑いですよ。
お弁当と写ってるお茶・・・ドザエモン!?(笑)
自動改札の駅、アンバランスなところがオモシロイです。
画像がいっぱいで見ごたえありますね。
まだまだ、こっちも暑いですよ。
お弁当と写ってるお茶・・・ドザエモン!?(笑)
自動改札の駅、アンバランスなところがオモシロイです。
こんにちわ。
そちらは歴史のあるものが沢山あって羨ましいです。
北海道は古くてもたかが知れてますが、文字通り桁が違いますね。
1700年前とか弘仁10年とか、凄過ぎです。
そちらは歴史のあるものが沢山あって羨ましいです。
北海道は古くてもたかが知れてますが、文字通り桁が違いますね。
1700年前とか弘仁10年とか、凄過ぎです。
こうして写真ででも歴史ある場所をたどれるのに感激しています。
四国出身なので高野山にも弘法大師さんにもなじみがあります(笑)
それにしても2キロでダウンしてしまう私とは大違いですね。
四国出身なので高野山にも弘法大師さんにもなじみがあります(笑)
それにしても2キロでダウンしてしまう私とは大違いですね。
>たいが~さん
脱毛してください!(笑)
汗でデイパックがビチョビチョになりました。
レトロな駅のくせに変ですよね。
チュートハンパやなぁ~って言いそうになりました。(笑)
>まるさん
まいどです!
山歩きで神社・仏閣を見るようになってから
初めて歴史に興味を持つようになりました。
でも私がこだわるのは建物がどれだけ昔のままの
状態で維持できているかというところです。
>allie さん
本当は高野山まで行きたかったんですが
マジで自信がありません。(20Km以上ありますから)
世界遺産に登録されてから観光バスで団体さんが
押し寄せるようになってひっそり感が無くなりました。(>_<)
脱毛してください!(笑)
汗でデイパックがビチョビチョになりました。
レトロな駅のくせに変ですよね。
チュートハンパやなぁ~って言いそうになりました。(笑)
>まるさん
まいどです!
山歩きで神社・仏閣を見るようになってから
初めて歴史に興味を持つようになりました。
でも私がこだわるのは建物がどれだけ昔のままの
状態で維持できているかというところです。
>allie さん
本当は高野山まで行きたかったんですが
マジで自信がありません。(20Km以上ありますから)
世界遺産に登録されてから観光バスで団体さんが
押し寄せるようになってひっそり感が無くなりました。(>_<)
タマです !!
一つ一つの写真に味がありますね。
何度もマウスを上下に動かしました。
お地蔵さんと太鼓橋と駅舎のスナップがいいですね。
彼岸花もベンチも六文銭もいいね。
僕はどうしても山風景が中心になりますが、ソウルさんの目が僕に欲しいです。
一つ一つの写真に味がありますね。
何度もマウスを上下に動かしました。
お地蔵さんと太鼓橋と駅舎のスナップがいいですね。
彼岸花もベンチも六文銭もいいね。
僕はどうしても山風景が中心になりますが、ソウルさんの目が僕に欲しいです。
まいどです!
そう言って頂けるとメッチャうれしいです。
私は写真についてはド素人なので
ほとんどがカメラまかせのオート撮影です。
デジカメなので枚数を気にせず手当たり次第に
目に付いた物を撮るようにしています。
FC2のblogは1GBの容量までOKなので
見る人の事を考えずに画像を貼り付けています。(笑)
そう言って頂けるとメッチャうれしいです。
私は写真についてはド素人なので
ほとんどがカメラまかせのオート撮影です。
デジカメなので枚数を気にせず手当たり次第に
目に付いた物を撮るようにしています。
FC2のblogは1GBの容量までOKなので
見る人の事を考えずに画像を貼り付けています。(笑)
この記事へコメントする