毎度です!
以前から思ってましたが兜岳と鎧岳って素晴らしいネーミングですよね!これ考えた古人はセンス抜群ですよ、見た感じもそのままだし。特に鎧岳はカッコいい山ですね、いつかレポ参考に歩きたいです。
>トンビが、いやワシが、いやタカが900mと侮ってはいけません。
・・・2点
>ヤマチューいっちょ(笑)
・・・意味もなくウケて5点
>鎧岳祭りを・・私らは一体どこに向かってるんでしょう
・・・ソウル先輩の力の入った演舞に満点!(って何点?)
楽しゅうございました(笑
以前から思ってましたが兜岳と鎧岳って素晴らしいネーミングですよね!これ考えた古人はセンス抜群ですよ、見た感じもそのままだし。特に鎧岳はカッコいい山ですね、いつかレポ参考に歩きたいです。
>トンビが、いやワシが、いやタカが900mと侮ってはいけません。
・・・2点
>ヤマチューいっちょ(笑)
・・・意味もなくウケて5点
>鎧岳祭りを・・私らは一体どこに向かってるんでしょう
・・・ソウル先輩の力の入った演舞に満点!(って何点?)
楽しゅうございました(笑
soulさんの記事で行ってみたくなりました。
他の記事では、展望がないとかあまり興味を引くようなことが書かれてなかったので、見た目ほど面白くはないのかなぁと思ってました。
最初の急斜面の写真は雰囲気出てますね~。
私は登りが嫌いなのに、ロープとか鎖とかの文字に反応してしまうのでこまったもんです。(^^ゞ
古光山もそうでしたが、あの大きな字の山名板はいらないと思うのですが…。
カップ麺とかスープの季節ですね。これもこれからの楽しみのひとつです~♪
他の記事では、展望がないとかあまり興味を引くようなことが書かれてなかったので、見た目ほど面白くはないのかなぁと思ってました。
最初の急斜面の写真は雰囲気出てますね~。
私は登りが嫌いなのに、ロープとか鎖とかの文字に反応してしまうのでこまったもんです。(^^ゞ
古光山もそうでしたが、あの大きな字の山名板はいらないと思うのですが…。
カップ麺とかスープの季節ですね。これもこれからの楽しみのひとつです~♪
ほんとお二人ともはじけてますね!?
k氏てこういう人だったんだ(笑)
見る目が変わるかも~♪(笑)
曽爾村の眺めキレイですね!!
おしるこに焼餅にわらび餅・・・お見事デス。
見る目が変わるかも~♪(笑)
曽爾村の眺めキレイですね!!
おしるこに焼餅にわらび餅・・・お見事デス。
>スロトレさん
あの独特の山容を誇る鎧岳に
ようやく登ることができました。
低山で展望もあまりない山ですが
登ってみると面白かったです。
>>トンビが、・・・2点
えーっキビシすぎませんか、せめて3点・・変わらんか。(笑)
>まゆごんさん
古光山と同じで急勾配の登りでふた汗ぐらいかきました。
まゆごんさんの好きなロープ場たっぷりありますよ。
確かに古光山に比べると展望が少ないですが
鎧岳から下りたところにある診療所からの眺めは
感動ものでしたー。
>koboちゃん
いやいやK氏はアホな私に仕方なく付き合って
くれているだけだと思いますよ…多分。
その割に準備万端やったりして・・。(笑)
診療所からの眺めは抜群でしたよ。
二人とも甘い物大好きなので困ったもんです。
あの独特の山容を誇る鎧岳に
ようやく登ることができました。
低山で展望もあまりない山ですが
登ってみると面白かったです。
>>トンビが、・・・2点
えーっキビシすぎませんか、せめて3点・・変わらんか。(笑)
>まゆごんさん
古光山と同じで急勾配の登りでふた汗ぐらいかきました。
まゆごんさんの好きなロープ場たっぷりありますよ。
確かに古光山に比べると展望が少ないですが
鎧岳から下りたところにある診療所からの眺めは
感動ものでしたー。
>koboちゃん
いやいやK氏はアホな私に仕方なく付き合って
くれているだけだと思いますよ…多分。
その割に準備万端やったりして・・。(笑)
診療所からの眺めは抜群でしたよ。
二人とも甘い物大好きなので困ったもんです。
まいど!
鎧兜制覇ですか?すごい楽しそうですやん!(イライラ)
いつになったら山に行けるのやら?
道具だけせっせっと買い込んどきます。
雪山は絶対に一緒に行きましょう。
ヨロピクね!
鎧兜制覇ですか?すごい楽しそうですやん!(イライラ)
いつになったら山に行けるのやら?
道具だけせっせっと買い込んどきます。
雪山は絶対に一緒に行きましょう。
ヨロピクね!
登ったことの無い新たな山に登るのは
めっちゃワクワクするよ~。
冬山道具買うためと割り切って
お仕事頑張ってちょうだい。
「山は逃げない」ってやつよ。
一緒に弥山の雪景色見に行くのどう?
めっちゃワクワクするよ~。
冬山道具買うためと割り切って
お仕事頑張ってちょうだい。
「山は逃げない」ってやつよ。
一緒に弥山の雪景色見に行くのどう?
”一体どこへ向かっているのでしょう・・・?”
思わず笑みが・・・。soulさん、素敵です(笑)。
それにしても、近所に良い山が沢山ありますね。週一ペースで音頭踊るなんて、soulさん凄すぎ(大笑)。
思わず笑みが・・・。soulさん、素敵です(笑)。
それにしても、近所に良い山が沢山ありますね。週一ペースで音頭踊るなんて、soulさん凄すぎ(大笑)。
そんな褒めてもらっても何も差し上げられませんよ。(笑)
奈良の山にどっぷりハマッてしまって
抜けられそうにありませんわ。
毎週踊ってもまだ踊り足りまへん。(笑)
奈良の山にどっぷりハマッてしまって
抜けられそうにありませんわ。
毎週踊ってもまだ踊り足りまへん。(笑)
週明けにはいつも楽しいレポートを見せて頂き、行ったことのない山に連れて行ってもらってるような気分にしてくれます。踊りもだんだん上手くなって・・・。
楽しそうで何よりです♪
『山は楽しい』プレート、目印か何かで個人的に付けているのですか?
その写真の後のお二方、まさに『山は楽しい』写真が、ツボにはまりましたよ?
どーしてくれんだよー!笑
そのまま帰れって? はーい。(^0^)/~~
『山は楽しい』プレート、目印か何かで個人的に付けているのですか?
その写真の後のお二方、まさに『山は楽しい』写真が、ツボにはまりましたよ?
どーしてくれんだよー!笑
そのまま帰れって? はーい。(^0^)/~~
やっぱりこの3連休の内1日は登られたですね。
何せ天気が良かったので、SOULさんならじっとしていられなかったでしょう。
曽爾村には色々良い山がたくさん有りますね。 曽爾村周辺の皆さんのブログのレポートを見ていると本当に行きたくなります。
それにしても「鎧」に「兜」絵になる2対のお山ですね。
紅葉もバッチリ、焼き餅も先週の明神平以上にうまそうに焼けてバッチリ。
今後週末は山頂で焼き餅の屋台を出したらいかがですか。
何せ天気が良かったので、SOULさんならじっとしていられなかったでしょう。
曽爾村には色々良い山がたくさん有りますね。 曽爾村周辺の皆さんのブログのレポートを見ていると本当に行きたくなります。
それにしても「鎧」に「兜」絵になる2対のお山ですね。
紅葉もバッチリ、焼き餅も先週の明神平以上にうまそうに焼けてバッチリ。
今後週末は山頂で焼き餅の屋台を出したらいかがですか。
>もりやんさん
有難うございます、少しでも「楽しい」と思って頂けたら
ブログ続けてて良かったなぁと思います。
>踊りもだんだん上手くなって・・・。
気が狂ってるのかと思われるのと
えらい違いですねー。(笑)
>マーチ娘。さん
脳天気なおっさんやなーと思ってるでしょ?
その通りですわ。(笑)
『山は楽しい』プレートは私の山の先生のような人の作品です。
ツボにはまってくれましたか?
無理して?はしゃいだ甲斐があります。(笑)
>タマちゃん
曽爾村にはホントいい山が多いですね。
今度は屏風岩~住塚山~国見山の
縦走コースにチャレンジしたいと思ってます。
兜岳・鎧岳は前から登りたかった山なので
肩の荷が下りたように気が済みました。
すっかりヤキモチ焼きになりましたわ。(笑)
有難うございます、少しでも「楽しい」と思って頂けたら
ブログ続けてて良かったなぁと思います。
>踊りもだんだん上手くなって・・・。
気が狂ってるのかと思われるのと
えらい違いですねー。(笑)
>マーチ娘。さん
脳天気なおっさんやなーと思ってるでしょ?
その通りですわ。(笑)
『山は楽しい』プレートは私の山の先生のような人の作品です。
ツボにはまってくれましたか?
無理して?はしゃいだ甲斐があります。(笑)
>タマちゃん
曽爾村にはホントいい山が多いですね。
今度は屏風岩~住塚山~国見山の
縦走コースにチャレンジしたいと思ってます。
兜岳・鎧岳は前から登りたかった山なので
肩の荷が下りたように気が済みました。
すっかりヤキモチ焼きになりましたわ。(笑)
ハイ 今回もニコッと一回笑わしていただきました。
お帰りなさい!
やっと兜岳・鎧岳に行けました。
笑ってもらえたら踊り甲斐があります。(笑)
やっと兜岳・鎧岳に行けました。
笑ってもらえたら踊り甲斐があります。(笑)
最初の写真見ただけで、「え~っ、この急な山登るの?」と思いましたよ。
めっちゃ急勾配ですやん。
写真だけ見てたら息切れも感じませんけど、お疲れさんでした。
紅葉もきれいだったようでよかったですね。
毎度お楽しみの踊りもだんだんと気合入って、soulさんの表情も一段とあれです。(なに?)
トンビとワシとタカについてはコメントを控えさえていただきます。 (--;
めっちゃ急勾配ですやん。
写真だけ見てたら息切れも感じませんけど、お疲れさんでした。
紅葉もきれいだったようでよかったですね。
毎度お楽しみの踊りもだんだんと気合入って、soulさんの表情も一段とあれです。(なに?)
トンビとワシとタカについてはコメントを控えさえていただきます。 (--;
ハイ、めっちゃ急勾配でしたー。
勾配がきついと登りより下りがきついです。
やっと里山も綺麗に色付いてきましたね。
>soulさんの表情も一段とあれです
あれが気になりますねー。
コテコテはお嫌いですか?(笑)
勾配がきついと登りより下りがきついです。
やっと里山も綺麗に色付いてきましたね。
>soulさんの表情も一段とあれです
あれが気になりますねー。
コテコテはお嫌いですか?(笑)
この記事へコメントする