え~っ、雪? とびっくりしたけど、それもそのはず1914mもあるんやもんね。
雪道って楽しいんですか?!
赤いペアルックが何ともかわいらしいですよ♪ (^^)
そんな穴に隠れんでも、右端の影そんなに気になりませんよ。(^^笑)
雪道って楽しいんですか?!
赤いペアルックが何ともかわいらしいですよ♪ (^^)
そんな穴に隠れんでも、右端の影そんなに気になりませんよ。(^^笑)
ますますパワーアップですね
今年は雪が少ないようですね
この時期これだけ歩ければもう体力は一級でしょう。私は又貴方の足跡探して高野山をウロウロしていました。明日の大山取りやめましたから次回もソウルさんの足跡探ししようかな
今年は雪が少ないようですね
この時期これだけ歩ければもう体力は一級でしょう。私は又貴方の足跡探して高野山をウロウロしていました。明日の大山取りやめましたから次回もソウルさんの足跡探ししようかな
まいどです。
さぶ~。樹氷きれい。
雪道の8時間コースですか。タフタフ、タフ過ぎます。私は最近5時間でバテバテです。
青空であれば最高の気分でしたね。
私も年内にもう一度、樹氷見てきます。
さぶ~。樹氷きれい。
雪道の8時間コースですか。タフタフ、タフ過ぎます。私は最近5時間でバテバテです。
青空であれば最高の気分でしたね。
私も年内にもう一度、樹氷見てきます。
まいど!
天気が悪くてガスっていようが文句いったらダメダメ!山に行けない、たかっさんには禁句でっせ!先輩ムゴイ~!
雪山道具はあとシューズだけですわ、是非一緒に行きましょう。(連れってねでした)こんなに丁寧に言われたら気持わるいやろ!ハハハァ~~
天気が悪くてガスっていようが文句いったらダメダメ!山に行けない、たかっさんには禁句でっせ!先輩ムゴイ~!
雪山道具はあとシューズだけですわ、是非一緒に行きましょう。(連れってねでした)こんなに丁寧に言われたら気持わるいやろ!ハハハァ~~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>のんちゃん
膝まで積もったらしんどいけど
10cm位やったらフカフカで気持いいですよ~。
ええ歳したオッサンのペアルックは我ながらキショイです。(笑)
ほとんどの画像に影が入ってめっちゃショックです。
>ショウタンさん
久々に長距離歩いてヘロヘロになりました。
雪景色も見れていい条件なのにダメですねー。
体力不足&体重オーバーの極みです。
今年も暖冬で雪が少ないことを願うばかりです。
>se1955さん
やっぱり樹氷には青空が欲しいです。
曇り空だとボケるばかりで綺麗さも半減でした。
また綺麗な樹氷の写真をお待ちしています。
>たかっさん
そやな、山歩けるだけでも幸せやな。
23日は久々に一緒に行こか?
>****さん
信州の景色はさぞかし良かったでしょうね。
また覗きにいかせてもらいます。
膝まで積もったらしんどいけど
10cm位やったらフカフカで気持いいですよ~。
ええ歳したオッサンのペアルックは我ながらキショイです。(笑)
ほとんどの画像に影が入ってめっちゃショックです。
>ショウタンさん
久々に長距離歩いてヘロヘロになりました。
雪景色も見れていい条件なのにダメですねー。
体力不足&体重オーバーの極みです。
今年も暖冬で雪が少ないことを願うばかりです。
>se1955さん
やっぱり樹氷には青空が欲しいです。
曇り空だとボケるばかりで綺麗さも半減でした。
また綺麗な樹氷の写真をお待ちしています。
>たかっさん
そやな、山歩けるだけでも幸せやな。
23日は久々に一緒に行こか?
>****さん
信州の景色はさぞかし良かったでしょうね。
また覗きにいかせてもらいます。
このコース歩きやすいでしょ?
次回は東口からですね、ってかもう林道も
明日で閉じられますね~
>弥山も見えん状況に発狂する男たち。
爆笑!踊るどころじゃ無かったですねー
青空の霧氷は見えなかったけど、この
コンディションで八経行けたら最高じゃないですか!
ちなみに前日の土曜日に”すぎちゃん”さんが
行かれたのですが、ほぼ同じモノクロでした
私が11月23日に体験した青空霧氷を狙ってた
らしいですが(笑
冬山はまだまだこれから!期待しましょう!
次回は東口からですね、ってかもう林道も
明日で閉じられますね~
>弥山も見えん状況に発狂する男たち。
爆笑!踊るどころじゃ無かったですねー
青空の霧氷は見えなかったけど、この
コンディションで八経行けたら最高じゃないですか!
ちなみに前日の土曜日に”すぎちゃん”さんが
行かれたのですが、ほぼ同じモノクロでした
私が11月23日に体験した青空霧氷を狙ってた
らしいですが(笑
冬山はまだまだこれから!期待しましょう!
いよいよ待ちに待った雪景色が見れると
張り切って出かけたのですが・・残念。
なかなかうまいこといかんもんですね。
明神平もそろそろでしょうか。
早く青空&樹氷セットが見たい~。
張り切って出かけたのですが・・残念。
なかなかうまいこといかんもんですね。
明神平もそろそろでしょうか。
早く青空&樹氷セットが見たい~。
うまいこと穴がありましたね~(^^)
近畿でもう雪とは。これからもっと雪深くなるんですよね~和歌山とはやっぱり世界がちがいます。
弥山でしたか?サロンパスの臭いのする木があったのは…。
雨の弥山しか知らないので、あまり私の中ではパッとしません。(泣)
魅力はどこでしょうか??(^-^)
早く魅力を知りたいですが、(^-^)
近畿でもう雪とは。これからもっと雪深くなるんですよね~和歌山とはやっぱり世界がちがいます。
弥山でしたか?サロンパスの臭いのする木があったのは…。
雨の弥山しか知らないので、あまり私の中ではパッとしません。(泣)
魅力はどこでしょうか??(^-^)
早く魅力を知りたいですが、(^-^)
さすが近畿最高峰、世界が違いました。
でももうゲートが閉まって行けないんですよね。
私は雪景色の弥山しか知らないのですが
それで充分満足しちゃってます。(笑)
まともに展望すら見たことがないのにね。
でももうゲートが閉まって行けないんですよね。
私は雪景色の弥山しか知らないのですが
それで充分満足しちゃってます。(笑)
まともに展望すら見たことがないのにね。
Kさんとはほんとにお似合いのカップルで・・・
晴れてなく、モノクロでも暗くならないのが素敵です。私は歌音痴、方向音痴、機械音痴、ブログなんてとてもとても。しっかり、ちゃっかりみなさんの紀行を参考にさせて頂いてます。すみません。
晴れてなく、モノクロでも暗くならないのが素敵です。私は歌音痴、方向音痴、機械音痴、ブログなんてとてもとても。しっかり、ちゃっかりみなさんの紀行を参考にさせて頂いてます。すみません。
これで青空さえあれば大満足だったんですが・・。
>Kさんとはほんとにお似合いのカップルで
私にはその趣味がないことを宣言しときます。(笑)
いえいえコメントしてくれるだけで
大変ありがたく励みになりますよー。
>Kさんとはほんとにお似合いのカップルで
私にはその趣味がないことを宣言しときます。(笑)
いえいえコメントしてくれるだけで
大変ありがたく励みになりますよー。
こんにちは。昨日、鳥屋城山に行ってきました。よかったです。ありがとうございました。バスの接続が悪くて藤並駅から全部歩きました。楽しかったですが、遠かった~です。はい(笑)
藤並駅からですか?そら遠いですねー。
でも達成感みたいなのあって強烈な
思い出となるでしょうね。
楽しいと思えて良かった良かった。
でも達成感みたいなのあって強烈な
思い出となるでしょうね。
楽しいと思えて良かった良かった。
冬の弥山・八経は怖くていけません
でも、これだけの絵を見せられたら行ってみたい~と、思わずつぶやくhanasakuと申します
はじめまして
ショウタンさんのレポを見ていると、soulさんの札立山~大福山がリンクされており、昨日、そのレポを片手に里山をたどってきました
myレポで、soulさんのレポやお名前を断りもなく勝手に使わせてもらっています
お許しください
これからも、ちょこちょこお邪魔しますのでお見知りおきのほどを
でも、これだけの絵を見せられたら行ってみたい~と、思わずつぶやくhanasakuと申します
はじめまして
ショウタンさんのレポを見ていると、soulさんの札立山~大福山がリンクされており、昨日、そのレポを片手に里山をたどってきました
myレポで、soulさんのレポやお名前を断りもなく勝手に使わせてもらっています
お許しください
これからも、ちょこちょこお邪魔しますのでお見知りおきのほどを
何度も訪問していたのですが、まだコメントの返信を読んでいないと捜していたら「アレ!! 無い !!」
そうか、まだ書いていなかったのかー?
ゴメンゴメン、 年は取りたくないです。
もう雪か と思いますが、今年はやはり遅いですよね。
関西の最高峰を含めた山域ですもの12月も10日前後だとかなりの積雪じゃないとね。
でも 一足早く真っ白なクリスマスツリーとご対面でしたですね。
そうか、まだ書いていなかったのかー?
ゴメンゴメン、 年は取りたくないです。
もう雪か と思いますが、今年はやはり遅いですよね。
関西の最高峰を含めた山域ですもの12月も10日前後だとかなりの積雪じゃないとね。
でも 一足早く真っ白なクリスマスツリーとご対面でしたですね。
>hanasakuさん
御来訪&コメントありがとうございます!
ショウタンさんのブログで何度かお名前は
拝見していました。
わざわざ記事にリンクも張っていただいて感謝です。
こんな拙いブログで良かったらいつでもどうぞですよ。
これからもよろしくお願いします。
>タマちゃん
午後から晴れるとの天気予報を信じたのですが
甘かったです。
でもこの冬初の樹氷や雪を見れたのに
文句を言っちゃバチが当たりますね。
鉄山から弥山に行ければいいのですが
何かと怖くて行けそうにありません。(泣)
御来訪&コメントありがとうございます!
ショウタンさんのブログで何度かお名前は
拝見していました。
わざわざ記事にリンクも張っていただいて感謝です。
こんな拙いブログで良かったらいつでもどうぞですよ。
これからもよろしくお願いします。
>タマちゃん
午後から晴れるとの天気予報を信じたのですが
甘かったです。
でもこの冬初の樹氷や雪を見れたのに
文句を言っちゃバチが当たりますね。
鉄山から弥山に行ければいいのですが
何かと怖くて行けそうにありません。(泣)
この記事へコメントする