fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

1月11日(日)たかっさん夫婦と
大和葛城山を歩いてきました。

2009-01-11-003.jpg
山頂は意外と雪が少なく、スノーシューは楽しめませんでしたが
子供達に負けじとヒップソリを楽しんできました。(笑)
しっかしホンマに寒かった~。

▼続きを読む▼

【】
やっぱり読図山行よりこっちの方が
楽しそうだったな!
やっぱり!
【】
雪の花に青空、ええね!!
ヒップソリも、ええね!!
最後に優雅にコーヒーブレイク、しつこいけどええね!!
この時期、雪と青空さえあればどこも最高
【】
いつもあまり雪の期待できない葛城山ですが適当な積雪でよかったですね。私も孫を連れて2日にそり遊びに行きました。
下山ルートですが下られたルートは正解です。(途中小さな山抜けと下に大きな堰堤に降りたと思います)手前の不動寺に降りるルートは今は使われていませんし役所が通行止めとしてます。
次回近くにお越しの場合は連絡くださいよ、ご案内しますです。
【かっこつけてGPS使ってる男がいたんですよぉ~】
ぬわぁーにぃーいいい!やっちまったなっ!
男は黙って、羅針盤!男は黙って、羅針盤!
チガウかぁ~

失礼しました、ソウル先輩のノリに付き合ってしまって(笑)
寒かったですねこの日は!前日の午後は日差しが
キレイで、山頂は結構いいカンジでしたよ
でも、ここはホントにお子さんばかりで
オトナだけではしゃぐには、チト勇気いりますね!
Kさんの華麗なる舞がなくて残念でした(笑
【】
>utageさん
そりゃー読図山行よりこっちの方が楽しいですよ。
何といってもユルユルですからー。(笑)


>hanasakuさん
>雪と青空さえあればどこも最高
ですよねー、青と白のコントラストは最強です。
今まで葛城山にはあまりいいイメージがなかったのですが
雪の時期はやっぱいいですね。


>奈良の爺々さん
50歳のオッサンが幼稚園児とお揃いのヒップソリで
遊ぶ姿はさぞや異様だったでしょうね。(笑)
不動寺に降りるルートは通行止めでしたか。
それは怪我の功名ちゅうやつですね。
(でもいっぺん行ってみたい気がします)
マイナールートで葛城山に登りたくなったら
是非ともご案内お願いします。m(__)m


>スロトレさん
ホンマ恥ずかしい限りです。
まともな道に出れたから良かったものの
沢や絶壁に出たら引き返さなあかんとこでした。
山頂のソリ遊びはやっぱ明神にかないませんね。
K氏は最近忙しいらしくてかまってくれません。
一緒に音頭を取れるのはいつの日やら。(笑)
【】
この間はお疲れちゃ~んです。
やっぱヒップソリはおもろいわ、絶対にソリ大会やらなあかん、そう思う今日この頃ダス!

【>たかっさん】
雪たっぷりの明神平を見たいしなぁ。
近々一緒に行きまっしょ。
【】
こんばんは。
ほぼ毎週の山行ご苦労様です^^

>高すぎ~開発~!
って、懐かしい。
いつも、楽しい記事です。
雪景色が良いですねぇ。

4日に岩神山から札立山経由で大福山方面へ行くのに間違って、新池の北の小さな池に降りてしまいました。
ちょっと膝も痛くてきつかったです。
これにめげずにまた挑戦します。



【】
樹氷がええね、ええね! きれいやわぁ♪
しかし 実際はめちゃ寒いんやろけど。
めずらしくええ天気でよかったですね。(^^)v
【】
>がぼさん
雪が珍しい和歌山県民には雪景色には
特別惹かれるもんがありますよね。
>新池の北の小さな池に降りてしまいました
まぁひとつの厳しいコースを体験できたということで。
六十谷の山にはまだまだ歩けていないコースが
いーっぱいあります、私もチャレンジしなけりゃ。


>のんちゃん
山頂以外はあまり寒くなかったですよ。
ロープウェーでも来れるのでけっこうな人出でした。
珍しく霞まず遠景もバッチリでしたよー。
【この日は皆さん金剛山系なんですね!】
葛城山も真っ白で綺麗~☆☆☆
お隣にソウルさんが登っていらしたとはいざ知らず。
寒すぎて他の山に行く気になれず我が家も金剛山で暖をとってましたよ。
【>すぎちゃん】
この日の朝は道がかなりヤバかったですよね。
チェーン無しで行ける無難なとこってことで。
雪は欲しいけど降り過ぎたらあかんし。
葛城山には4・5回行ってますがあれほど綺麗な
金剛山は初めて見ました。
【】
私達がクソマル谷に行った日ですね。
遊んでましたねぇ~
やっぱり雪を見るとうれしくなりますね。
ソウルさんは、うれしくなり過ぎですね。
【>RIKOさん】
はい、よ~~く遊びました。
雪を見るとほんとテンションがあがるんですよねー。
はい、ちょっとイチビリ過ぎました反省です。
【】
高すぎ~開発~!いつごろやってたのかなぁ~??教えて下さ~い^^

この冬は最初から結構遊べてますね~
こちらは出遅れてイマイチタイミングが…いつになるやら??
【>まゆごんさん】
高すぎ~開発~・・はもう大分前にCMを
見なくなりましたねー、妙にインパクトありました。
新年早々から雪道を歩けて絶好調です。
また楽しいレポお待ちしてますよー。
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP