まいどです!
北尾根コースを下らなくて正解、ガレ場かなりヤバそう。
お寺好きの先輩、西明禅寺を見れなかったのは残念でした。
北尾根コースを下らなくて正解、ガレ場かなりヤバそう。
お寺好きの先輩、西明禅寺を見れなかったのは残念でした。
ガレ場は全然大丈夫よ、道自体はしっかりしてるから。
それより水無山の稜線に出るまでがヤバい箇所あったわ。
西明禅寺ええ雰囲気やなぁ、ホンマ見れなくて残念。
それより水無山の稜線に出るまでがヤバい箇所あったわ。
西明禅寺ええ雰囲気やなぁ、ホンマ見れなくて残念。
utageさんの記事でソウルさんの身に何が起こったのか?と思いきや・・・
新品は痛いですねー泣,,,
やっぱり谷底まで追いかける気にはなりませんでしたか。
鈴鹿も雪無さ過ぎです。
ところで明日の天気、昼からは晴れ間も叶いそうな雰囲気ですよ☆☆☆
新品は痛いですねー泣,,,
やっぱり谷底まで追いかける気にはなりませんでしたか。
鈴鹿も雪無さ過ぎです。
ところで明日の天気、昼からは晴れ間も叶いそうな雰囲気ですよ☆☆☆
普通に記念撮影。。。
…blueeyedsoulさんならこの後ちゃんと命してるはず
って期待してたのに。。。裏切り者~(笑)
次回は今回の分と合わせて楽しい命期待します♪
…blueeyedsoulさんならこの後ちゃんと命してるはず
って期待してたのに。。。裏切り者~(笑)
次回は今回の分と合わせて楽しい命期待します♪
寒いような、暖かいような、雪の少ない今年ですね。でも、いろんな山によく登ってはりますね。
水筒、残念でしたね。まだ新しかったのに…チタンの高級なヤツですか?
気を取り直して、また、購入ですね。
水筒、残念でしたね。まだ新しかったのに…チタンの高級なヤツですか?
気を取り直して、また、購入ですね。
>ちょっと物足らんけど・・・
そりゃ物足りんでしょう
先発のたかっさんなんか綿向ではなく人気のない竜王でしっかりとポーズを決めてましたよ
お二方のレポにも書いたのですが、雪少なぁー
二週間前とは大違いです
そりゃ物足りんでしょう
先発のたかっさんなんか綿向ではなく人気のない竜王でしっかりとポーズを決めてましたよ
お二方のレポにも書いたのですが、雪少なぁー
二週間前とは大違いです
>すぎちゃん
谷近くまで降りてみたんですが
見つからず諦めました。(泣)
綿向山は残念でしたが、水曜日に行った
氷ノ山は雪たっぷりでスノーシューを
存分に楽しめました。
急な仕事が入って明日行けなくなったんですよ、ツライ。
>あこさん
それがねー、次回のレポでもいのーちが無いんですわ。
すまんのー。
>RIKOさん
今年も暖冬ですねー。
M会に入会したので行ける範囲が広がりました。
無くしたのはコージツで買ったサーモスです。
アホらしいのでホームセンターの安物買い直しました。(笑)
>hanasakuさん
シャイな性格なもんで人が居るとなんも出来ません。(笑)
ホント2週間でこんなに変わるんやと思いました。
まぁでも水曜日の氷ノ山で堪能したからヨシとします。
谷近くまで降りてみたんですが
見つからず諦めました。(泣)
綿向山は残念でしたが、水曜日に行った
氷ノ山は雪たっぷりでスノーシューを
存分に楽しめました。
急な仕事が入って明日行けなくなったんですよ、ツライ。
>あこさん
それがねー、次回のレポでもいのーちが無いんですわ。
すまんのー。
>RIKOさん
今年も暖冬ですねー。
M会に入会したので行ける範囲が広がりました。
無くしたのはコージツで買ったサーモスです。
アホらしいのでホームセンターの安物買い直しました。(笑)
>hanasakuさん
シャイな性格なもんで人が居るとなんも出来ません。(笑)
ホント2週間でこんなに変わるんやと思いました。
まぁでも水曜日の氷ノ山で堪能したからヨシとします。
記事とは関係ないけど、最近テンションだだ
さがりでんなー私!!なんか綿向でちから
使い果たした感じです。体痛いし助けてー(^^;)
さがりでんなー私!!なんか綿向でちから
使い果たした感じです。体痛いし助けてー(^^;)
簡単なコースのようですね
軌跡が全部入っているのは今回が初めてでは
軌跡があるとルートは分かりよいですね
軌跡が全部入っているのは今回が初めてでは
軌跡があるとルートは分かりよいですね
三重県にも良いところがたくさんあるんですね~
遠いと思ってましたが、三時間で行けるなら和歌山県の南へ行くのも時間的には変わりませんね!
行ってみたくなりました。
また参考にさせて下さいね!仲間にも聞いてみよっと!!(^-^)
遠いと思ってましたが、三時間で行けるなら和歌山県の南へ行くのも時間的には変わりませんね!
行ってみたくなりました。
また参考にさせて下さいね!仲間にも聞いてみよっと!!(^-^)
>utageさん
頑張りすぎやと思います。
もうちょっと力抜いてもええんちゃう?
>ショウタンさん
コース的にあまり厳しいところはなく
標識もしっかり整備されていました。
GPSの軌跡って大事ですね。
>まゆごんさん
鈴鹿のお山もいいところが一杯ありますね。
高速代が掛りますが時間的には早いです。
是非行ってみて下さい、山頂からの眺めの
良さは保障できます、ハイ。
頑張りすぎやと思います。
もうちょっと力抜いてもええんちゃう?
>ショウタンさん
コース的にあまり厳しいところはなく
標識もしっかり整備されていました。
GPSの軌跡って大事ですね。
>まゆごんさん
鈴鹿のお山もいいところが一杯ありますね。
高速代が掛りますが時間的には早いです。
是非行ってみて下さい、山頂からの眺めの
良さは保障できます、ハイ。
ヒキウスの帰りにも
ナルゲンボトル(3円の)落とされて
ませんでしたかい(笑
まぁ後ろ歩いてる人の頭に当たらなかったら
良しとしましょうか~へへっ
ナルゲンボトル(3円の)落とされて
ませんでしたかい(笑
まぁ後ろ歩いてる人の頭に当たらなかったら
良しとしましょうか~へへっ
そうそう、高いモン持ったらろくなことありまへんな。
百均のスパイラルストラップでセルフ・ビレイとりまくったから
これでもうネタと一緒でオチまへん。(笑)
百均のスパイラルストラップでセルフ・ビレイとりまくったから
これでもうネタと一緒でオチまへん。(笑)
この記事へコメントする