fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

11月17日(木)所用があったため、会社を休みました。
所用を済ませた午後から少しばかり時間があったので
亀池公園を歩いてきました。


kameike003.jpg
ここに来るのは5~6回目ぐらいでしょうか。


▼続きを読む▼

【こんばんわ】
のどかで良いところですね。こんな所でボーッとしていたいです。
それにしても暖かそうで、うらやましいです。
ところで、blueeyedsoulさんはちょっと時間があるとすぐに出かけて行動的ですよね。
私は最近寒くて全然出かける気になりません。見習わないと...。
【つつじ?ですか?】
soulさん、こんばんは。
つつじに桜ですか?和歌山ってすごいですね。
ここ岡山は、もうすっかり冬です。県北からは雪の便りも。毎年この時期には寒さに弱い観葉植物を玄関に入れたり、外に出したり。結構腰にきます。
【】
>まるさんまいどです!
亀池は桜の名所でシーズンになると凄い人出です。
けれど晩秋になると凄くひっそりしてのんびり出来ます。
タバコをやめて太ってきたので、暇があればなるべく
景色のいい所を歩くようにしています。
幸いにも和歌山は温暖なため冬でもほとんど
雪が降らず快適に歩けます。(^^♪


>松さんまいどです!
朝晩はさすがに冷え込むようになりましたが、
日中はまだまだ暖かく歩くと汗ばむほどです。
岡山も暖かいところだと思っていたのですが
北部はもう雪ですか?
【遅くにこんばんは】
濃い珈琲飲んで眠れません。
一緒に散歩してますます昼の気分です(笑)
ツツジに桜、そして紅葉イチョウって、なんだか面白いですね。
ニコニコ稲荷よりけったいかもしれません。


そうそう、90センチの短いの、今度買いたいと思います。
ありがとうございました!

【瀬戸内海式気候】
soulさん、こんばんは。
岡山は地中海式気候ならぬ瀬戸内海式気候です(笑)。基本的には良く似ていますが、冬の寒さが違います。とにかく季節風が吹き出すと寒い。脊梁山脈から距離があるので、広島などと比較すると、雪は少ないのですが、空っ風がネ・・。瀬戸内海でカレイが良く釣れるのも、暖流系ではない証かも・・・。今日も寒かっタ。
【確か花見に行ったぞ !!】
精力的に歩いていますね。
生石高原県立自然公園 こんな所あったかな? と見ていましたら、吊り橋と池で、ようやく思い出しました。
もう15年前になるかなぁ、家族で花見に行った所です。
あれから子供達も成長し、オヤジの相手をしてくれなくなりました。
鬼瓦 !! が目に留りました。
【】
>allieさんまいどです!
えらい遅くまで起きてたんですね。
眠れないときってあせってきますよね。
開き直れればいいんだけど中々ねぇ。

しかし異様な気候です。
桜だけは季節感を失いたくないもんです。

ストックと一緒にデイパックに取り付ける
ストックホルダーも買うと便利ですよ。
コージツとかで400円ぐらいで売っていたと思います。


>松さんまいどです!
岡山には一度も行ったことが無いんです。
意外と寒さがきついんですね。

カレイといえば子持ちカレイの煮付けが大好きです・・・って関係ないか。(笑)


>タマちゃんまいどです!
亀池は花見のメッカです。
桜のシーズンは近寄らないようにしています。(笑)
子供は大きくなると離れていきますね。
まぁ自分の過去を振り返ると当たり前かも・・・って思います。
【こんばんは】
こんばんは。
近くにこのような場所があるとは羨ましいですね。桜、ツツジ、野いちご、紅葉(イチョウ)と春、夏、秋が同時に見れるとは。。。。
これに樹氷があれば、四季がパレードですね。
【>se1955さん】
まいどです!
近くに高い山はありませんが良い里山や散策に
もってこいの場所は多数あります。
暖かいのは良いのですが季節感が無くなることに
とても怖いものがあります。
何とか樹氷の写真が撮りたいです。
【こんばんは】
ストックの握り方にもいろいろあるんですねぇ!又、そのお手入れ方法もネットのコージツで勉強してまいりました。
【> allie さん】
まいどです!
ストックのグリップの形状は大きく分けて3種類あるし、
手首への衝撃を和らげるアンチショックシステムの有無、
またグリップを外せばカメラの三脚ならぬ一脚になるもの等々
知れば知るほど迷いますよ。(笑)
参考までに私が使用しているのはダブルグリップと呼ばれる
地面と平行にも垂直にも握れるタイプで
アンチショックシステム付きで4本継ぎです。
LEKIのような有名メーカーのものと違って
5千円ぐらいの安物ですが気に入ってます。
【まいどです】
和歌山離れてました

亀池公園で花見しましたが、なかなかいいところですね。
だけどこんなに広いとは思わなかった。
【>ショウタンさん】
まいどです!
子供が小学生の頃サッカーの試合でよく巽小学校を訪れました。
試合の合間に池を周って時間をつぶしたものです。

晩秋の亀池は本当に人が少なく落ち着きます。
少しでいいから土を踏みたい時にもってこいの場所です。
【ありがとうございます】
>グリップを外せばカメラの三脚ならぬ一脚
そんなものまで!
なんか俄然興味がでてきました。
オシャレなもので安くて使い勝手がいいもの・・結構欲張り(笑)を来年の春までに買いたいです。
【> allie さん】
まいどです!
吟味に吟味を重ねて良い物をGETして下さい。
ストックを使うととっても楽に感じて歩くのが
余計に好きになりますよ。
【おはようございます】
おはようございます♪
雨かしらと心配していたら太陽が顔を出し最高の天気になりそうです(^・^)体調も快復し(花粉症に閉口し始めましたが・・・)今日は久しぶりに職場仲間「女性部歩こう会」のメンバーと日向山(秩父)ハイクで~す。
帰りに武甲温泉へ立ち寄ります。ウキウキ♪
では、行って来ま~す。

こちらのページもすてきな画像ばかり!私も良い写真が撮れるといいのですが・・・
【>パンジーさん】
こんちは!
いい天気になって良かったですね。
ハイキングと温泉ですか?
いいなぁ、うらやまし~。
こんないい天気に私は仕事です。(泣)
いい写真を撮ってきてください。
また覗きにいかせてもらいます。
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP