fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

今月はこの9枚!
2009-06-26-000.jpg
ヤフオクで2枚、会社の金券で2枚、りんくうのタワレコで5枚の合計9枚。
やっぱ山に行けない時は音楽聴くのが一番・・・トホホ。

▼続きを読む▼

【毎度で~す】
こんばんは、おお、グラハム・セントラル・ステイションの
3rdっすね、1stだけ持っているんですが、やっぱりこの
チョッパーサウンズはロックファンにもなじみやすいです、
う~ん、3rdも欲しくなってきた、ジム・クロウチは
いいですよね~、顔はともかく(^^)、バンドの「おなじことさ」
よりもいいんですか、それはスゴいかも...、
ブリトゥはベストだったら「ダークエンド...」入ってますよね、
どうですか?他と比べて、かなりヨレヨレでしょ?
自分はけっこう好きですけど(^^;)、
なかなか6,70年代に活躍した人の最近の作品を
買う勇気が出ません、なんかもっと6,70年代の
他のを買いたくなっちゃうんですよね、音楽を選ぶ
本質からは外れていると思ってるんですが....、

しばらくネットなしですか、ではしばしご無沙汰
ということで(^^)/
【】
雨ですし雨のない所に旅行にでも行って来ます(^o^)
【ロッドさま♪】
このジャケ懐かすぃ~めーっちゃ若いですね
いわばロッドがブイブイ言わせてた頃
ただのジョークさ・・・はい、このアルバムだと
これが一番好きです
しかしロッドヘア、何十年やってるの( ̄ー ̄)
【】
>jesse-edさん
何で今頃グラハム・セントラル・ステイションやねん?
と思われるでしょうが、ファンク・シリーズの限定盤で
アルバムが再発されたんですよ。
このアルバムはラリー・グラハムのベースだけじゃなく
コーラス・グループみたいな曲もあって気に入りました。
ブリトゥの「ダークエンド...」はたしかにヨレヨレですね。
やはりライ・クーダーのバージョンに勝てません。

私もよっぽど好きな人のアルバムじゃなかったら
新譜買いませんよ。
アル・クーパーは「ブラック・コーヒー」から聴き始めたものですから。

しばらくネットなしで皆さんのところに行けなくて
めっちゃ寂しいです。(泣)


>ショウタンさん
あれ、またどっか遠いとこに旅行ですか?
ええなぁ、うらやましさで一杯です。
またネットつながってからブログ拝見します。


>スロトレさん
このアルバムとか「スーパースターはブロンドがお好き」あたりが
日本でのロッドの絶頂期でしょうか。
「ただのジョークさ」はシンプルな曲やけど
なんかいつも心に引っかかるような感じで
好きなんですよねー。

ロッドの頭はムッシュかまやつと張り合いますか?(笑)
【’80なら】
blueeyedsoulさん、こんにちは。
オイラ、ロッド・スチュワート以外さっぱり?です。
先日、スロートレックさんにご一緒していただき、
無事釈迦ガ岳へ谷から行ってきました。
バテバテでぶっ倒れそうでしたけど、楽しかったです。
また秋になれば行こうかなー、と思ってます。
リンクさせて頂きましたので、よろしくお願いします。
【>dahanさん】
返事が遅れてすいません。
世間一般的にはマイナーなのを好んで聴いてるので
御存じないのも無理ないと思います。
スロトレさんと赤井谷に行かれたんですね。
あの沢と森はめっちゃ良かったのでまた行ってみたいです。

遅くなりましたが私の方からもリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
【たくさん買ったですね】
soulさんのライブラリー、何枚ぐらいあるのですか。 毎月毎月増え続けていますからね。
僕はこの9グループで知っているのはロッド・スチュワート だけです。 外国のアーティストもたくさんLPレコードやFMラジオで聞いたつもりですが、ホント知らないです。

13日 サイモン&ガーファンクルのライブに行ってきましたよ。
僕がこれまでの生涯の中で一番多く聞いたアーティストの生ですから それはそれは大きな感動と感激でした。
それと先ほどグーグル検索をしたら2年ほど前だったかなー soulさんのブログが出てきましたのでビックリでした。
【>タマちゃん】
返事が遅くなってすみません。
ちょっと引っ越しをしてネットが繋がってないもんで
めっちゃ不便です。
CDはちゃんと数えてないですが6~7百枚ぐらいだと思います。
サイモン&ガーファンクルを生で見れて良かったですね。
私も行きたかったですが高いので諦めました。(泣)
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP