粉河ふるさとセンター?でしたか
中に展示してあるのを一度見たことがあるのですが
本番には行ったことがありません
だんじりに灯がともりきれいなんでしょうね
行ってみたいです
中に展示してあるのを一度見たことがあるのですが
本番には行ったことがありません
だんじりに灯がともりきれいなんでしょうね
行ってみたいです
道が混むので敬遠していましたが行って良かったです。
他府県の祭りばかりに目が行きがちですが
地元の祭りもいいもんですね。
来年はぜひ行かれて見て下さい。
他府県の祭りばかりに目が行きがちですが
地元の祭りもいいもんですね。
来年はぜひ行かれて見て下さい。
>愛嬌たっぷりに出迎えてくれたヨメさんの友人
ここまで読んで友人はイヌだったのかと・・・
ソウルさん、オチを頭に持って来たの?
やられたなぁ~って関心しましたが
よく読めよって。ねっ( ̄ー ̄)
ここまで読んで友人はイヌだったのかと・・・
ソウルさん、オチを頭に持って来たの?
やられたなぁ~って関心しましたが
よく読めよって。ねっ( ̄ー ̄)
>ここまで読んで友人はイヌだったのかと・・
うまくネタにしてるのスロトレさんじゃないですか。
人ごみが嫌いでお祭りなんかあまり行かないんですが
およばれついでに観に行ったらめっちゃ良かったですわ。
たまには山や沢以外の画像もいいもんです。
うまくネタにしてるのスロトレさんじゃないですか。
人ごみが嫌いでお祭りなんかあまり行かないんですが
およばれついでに観に行ったらめっちゃ良かったですわ。
たまには山や沢以外の画像もいいもんです。
こんにちは。
私がまだ大丸で働いていた時
同僚が粉河にいて泊まりがけで
見たことがあります。
あの頃は若かったわ~!
北海道の旅はまだまだ仕上がりません。
だって四国がまだなのですもの。(しくしく)
気長に待っててね。
私がまだ大丸で働いていた時
同僚が粉河にいて泊まりがけで
見たことがあります。
あの頃は若かったわ~!
北海道の旅はまだまだ仕上がりません。
だって四国がまだなのですもの。(しくしく)
気長に待っててね。
規模は小さいけどなかなか見応えありますね。
写真が多いとレポ作るの大変です。
気長に待ってますので素早くお願いします。(笑)
写真が多いとレポ作るの大変です。
気長に待ってますので素早くお願いします。(笑)
この記事へコメントする