fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

8月23日(日)Aチームでモジキ谷~稲村ヶ岳~
岩本谷を歩いてきました。

240512_1251117004.jpg
イヤや、イヤや言うてんのに登れ登れとケツ叩かれてこの有様・・。(笑)
まぁしかし朝の早くから真っ暗になるまでよく遊びます。
(画像提供ショウタンさん)

▼続きを読む▼

【ありがとうございました】
さすが最近はアップしませんが
相変わらず人気を避けてバァは挑戦し続けていますよ
(コメントはショウタンさんかRIKOさんちで‥手抜きです)
【】
また、滝に打たれて~っと思ったら私もでした。

最後のツメ、すごかったですね。
下り、薄暗い中先頭でルート探し、ご立派でした。

【】
>hanasakuさん
どうもどうも、喜んでいただけたら幸いです。
奥様はまだたまになさってる・・うれしいですねー。
まだまだしつこくやり続けますのでヨロシクー。


>RIKOさん
もうだいぶ前のことなんで忘れるでしょ?
あの残置ロープから先は怖かったですよねー。
下りはもう、早よ帰りたくて帰りたくて必死のパッチでした。
誰も怪我せずに帰れることが一番ですもんね。
【】
>イヤや、イヤや言うてんのに
あのぉ・・・ぜーんぜんイヤそうじゃないんですけど?

>ええんか?ええのんか?(鶴光の口調でお願いします)
久しぶりにラジオからの鶴光の声を聞いた気がしました
って、どんな感想なんだw( ̄ー ̄)

初めて稲村歩いたときに、ズブ濡れの男性二人を見て
どこから来たのか?ずいぶんと不思議がったことを
思い出しました、しっかし、凄いチームですね♪
【>スロトレさん】
いやいや、基本的に濡れたら寒さが怖いので
なるべく濡れないようにしてるんですよ。

おーるないとにっぽん長いこと聴いてませんわ。

まーしかし稲村までのキツイこと。
バリゴヤの記憶が蘇って余計にきつかったです。
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP