いきなり白鬚岳と反対方向に登り始めて、急だし、どうなるかと思いましたが、尾根歩きは快適でしたね。(しんどかったと思うけど、もはや、美しい思い出だけが・・・)
下山では、私も内心ホッでした。
下山では、私も内心ホッでした。
環状線外回りをすれば色んなところがおありですね~笑
山中であれど
「女王さまとお呼びッ!バシッ・・・・」
ってことも出来るとは?
台高も開けてきたようで(゚o゜*)?
毎日でも通いそうな気がって、んなことないです。
山中であれど
「女王さまとお呼びッ!バシッ・・・・」
ってことも出来るとは?
台高も開けてきたようで(゚o゜*)?
毎日でも通いそうな気がって、んなことないです。
こんばんは、今日(もう昨日か)は語呂合わせで
と(10)ざん(3)の日なんですってねー、土曜日ですし
soulさんもきっとどこかまた登ってきたんでしょうね(^^)、
今回はあんまりゴツゴツした岩とかなくて、
見ていてちょっと安心...(^^;)、でも斜面は
急ですなぁー(-"-;)、鬱蒼とした樹々から差す木漏れ日が
キレイで稜線歩きは気持ち良さそうですね~、
行ってみたいですよ、....30分くらいなら(^^;ゞ、
お疲れ様でした、おあげさん好きですね(^^)、
関東にはたぬきうどん、というのもあるんですよ
と(10)ざん(3)の日なんですってねー、土曜日ですし
soulさんもきっとどこかまた登ってきたんでしょうね(^^)、
今回はあんまりゴツゴツした岩とかなくて、
見ていてちょっと安心...(^^;)、でも斜面は
急ですなぁー(-"-;)、鬱蒼とした樹々から差す木漏れ日が
キレイで稜線歩きは気持ち良さそうですね~、
行ってみたいですよ、....30分くらいなら(^^;ゞ、
お疲れ様でした、おあげさん好きですね(^^)、
関東にはたぬきうどん、というのもあるんですよ
>RIKOさん
今回はAチームにしては穏やかでしたねー。(笑)
霞んでなかったらもっと景色がいいんですが。
私が参加するとほぼ霞みます。(泣)
これからますます山が美しくなりますね。
またご一緒して下さい。
>すぎちゃん
内回りにしようかずいぶん悩みました。(どっちでもええわ!)
しかしまぁ尾根には必ず道があるもんですね。
こんなコース藪がひどいんじゃ?と思いましたが
しっかり踏まれていい道でした。
すぎちゃんなら毎日通えるでしょ。(笑)
> jesse-edさん
それが週間天気予報では雨だったので予定してなかったんですよ。
で、真ん中の娘とテニスに行って汗を流してきました。
二人ともドヘタでなかなか打ち合いが続きません。
川沿いの市民コートなんで先週はボール3個ロストしました。(泣)
天気が良い日の稜線歩きはホント気持ちがいいですよー。
これから涼しくなって山登りには最適です。
またお子様と鋸山に登ってきてくださいよ。
いつもはおにぎりなんですけどね、きつねうろん買ったのを
すっかり忘れていて稲荷寿司につい手を出してしまいました。
(何か悪いことしたみたいに・・・・)
関西でもたぬきうろん(そば)ありますよー。
今回はAチームにしては穏やかでしたねー。(笑)
霞んでなかったらもっと景色がいいんですが。
私が参加するとほぼ霞みます。(泣)
これからますます山が美しくなりますね。
またご一緒して下さい。
>すぎちゃん
内回りにしようかずいぶん悩みました。(どっちでもええわ!)
しかしまぁ尾根には必ず道があるもんですね。
こんなコース藪がひどいんじゃ?と思いましたが
しっかり踏まれていい道でした。
すぎちゃんなら毎日通えるでしょ。(笑)
> jesse-edさん
それが週間天気予報では雨だったので予定してなかったんですよ。
で、真ん中の娘とテニスに行って汗を流してきました。
二人ともドヘタでなかなか打ち合いが続きません。
川沿いの市民コートなんで先週はボール3個ロストしました。(泣)
天気が良い日の稜線歩きはホント気持ちがいいですよー。
これから涼しくなって山登りには最適です。
またお子様と鋸山に登ってきてくださいよ。
いつもはおにぎりなんですけどね、きつねうろん買ったのを
すっかり忘れていて稲荷寿司につい手を出してしまいました。
(何か悪いことしたみたいに・・・・)
関西でもたぬきうろん(そば)ありますよー。
まいどです!
白髭岳って聞いただけで、チョットと考えてしまうのに周回とは凄い。まぁリーダーが超人の師匠ですからね(笑)
白髭岳って聞いただけで、チョットと考えてしまうのに周回とは凄い。まぁリーダーが超人の師匠ですからね(笑)
なかなかの大周りやろ?
ショウタンさんも凄いけどリーダーのDanchoさんも
めっちゃ足速いんで着いていくのに精いっぱいよ。
白髭はノーマル・ルートもきついから
今回のコースの方がいいかもしれんで。
ショウタンさんも凄いけどリーダーのDanchoさんも
めっちゃ足速いんで着いていくのに精いっぱいよ。
白髭はノーマル・ルートもきついから
今回のコースの方がいいかもしれんで。
このルートの方が楽ちん、ってか歩きやすい
って誘われたことがありました、都合で行けなかった
のですが、そかそか、良さげですね内周りw( ̄ー ̄)
今更ですが、いつの間にかレポがリアル更新に
なってたのですね~、まぁよくぞ溜UPされたものです!
って誘われたことがありました、都合で行けなかった
のですが、そかそか、良さげですね内周りw( ̄ー ̄)
今更ですが、いつの間にかレポがリアル更新に
なってたのですね~、まぁよくぞ溜UPされたものです!
あ、そうですか、やはりスキモノが多いですね。(笑)
ぐぁんばってやっとやっと追いつきましたよ。
かなり手を抜きましたが・・え?変わらん?すんまそん。
ぐぁんばってやっとやっと追いつきましたよ。
かなり手を抜きましたが・・え?変わらん?すんまそん。
この記事へコメントする