2009/12/26 09:08:38
12月24日(木)一人で福飯ヶ峯を歩いてきました。

毎日の散歩ついでに自宅から歩いて10分の福飯ヶ峯に登ってきました。
いつでも行けるところってなかなか行かないもんですよね。
ショウタンさんのレポを見て登ってみたいと思ってから一年と10カ月
いや~月日の経つのは早いもんです。

毎日の散歩ついでに自宅から歩いて10分の福飯ヶ峯に登ってきました。
いつでも行けるところってなかなか行かないもんですよね。
ショウタンさんのレポを見て登ってみたいと思ってから一年と10カ月
いや~月日の経つのは早いもんです。
おっ、ちい散歩ならぬ、ぶるあいそう散歩ですね(長いよ)、
どん山の ” が明らかに後から書き足してあるように
見えるんですが...(^^;)、イナカはいいですよね~、
しかし、自分の住んでいる所から見ると都会に見えます(^^)、
そうかー、なんか物足りないと思ったら風呂がないんだ、
さすがに近所に温泉はないですか?夜勤お疲れ様でした
どん山の ” が明らかに後から書き足してあるように
見えるんですが...(^^;)、イナカはいいですよね~、
しかし、自分の住んでいる所から見ると都会に見えます(^^)、
そうかー、なんか物足りないと思ったら風呂がないんだ、
さすがに近所に温泉はないですか?夜勤お疲れ様でした
この山は低い割に展望がいいので地元の方の
散歩コースとしてかなり利用されているようです。
ま一応この辺りも県庁所在地なので多少は都会化してますが
まだまだ田んぼばかりですよ。
さすがに朝から営業している銭湯は無いし
家が近いのですぐ風呂に入れますからねー。
散歩コースとしてかなり利用されているようです。
ま一応この辺りも県庁所在地なので多少は都会化してますが
まだまだ田んぼばかりですよ。
さすがに朝から営業している銭湯は無いし
家が近いのですぐ風呂に入れますからねー。
凄過ぎますよ!
近くにあっても行ってないとこありますよね。
ちなみに私は滝畑四十八滝、未だに知りません。
ところで白い芦生イイですね~♪
明神平も楽しそうですし、どっちか決めます。
近くにあっても行ってないとこありますよね。
ちなみに私は滝畑四十八滝、未だに知りません。
ところで白い芦生イイですね~♪
明神平も楽しそうですし、どっちか決めます。
いやいや、たったの2kmほど30分ほどしか歩いてないですよ。
毎日のことなのであまり長いと長続きしませんから。
滝畑四十八滝、二つだけ周ったけどあと知りませんわ。
年明けのスノーシュー・ハイクめっちゃ楽しみにしてるんですが
ひょっとしたら東京か九州に3週間ばかり出張になるかもしれず
戦々恐々とした日々を送っています。(泣)
毎日のことなのであまり長いと長続きしませんから。
滝畑四十八滝、二つだけ周ったけどあと知りませんわ。
年明けのスノーシュー・ハイクめっちゃ楽しみにしてるんですが
ひょっとしたら東京か九州に3週間ばかり出張になるかもしれず
戦々恐々とした日々を送っています。(泣)
この山も山好きなオジサン達が歩いているようですね
初めて登ったのが中学三年生の時でした
私にはチョット思い出のある山なんです
足はいまいちですが激痛は起こりませんでした
あと一息です
ご心配をおかけ致します
初めて登ったのが中学三年生の時でした
私にはチョット思い出のある山なんです
足はいまいちですが激痛は起こりませんでした
あと一息です
ご心配をおかけ致します
どん山愛好会のプレートがありましたから
ボランティアで整備されている方がいるようですね。
ショウタンさんは子供の頃から山に親しんでるから
人一倍山堪があるんでしょうね。
30日は無理せずユルユルの登山を楽しんで下さい。
良いお年をー。
ボランティアで整備されている方がいるようですね。
ショウタンさんは子供の頃から山に親しんでるから
人一倍山堪があるんでしょうね。
30日は無理せずユルユルの登山を楽しんで下さい。
良いお年をー。
この記事へコメントする