fc2ブログ
≪ 2023 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - -  2023 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

7月2日(日)一人で海神社~雄滝・雌滝公園~
雨山観光農園を歩いてきました。

06-07-02064.jpg
またまた午後2時頃から天気が良くなってきたので、前から気になっていた
3箇所をまとめて廻ってきました。

▼続きを読む▼

【】
ブルーソウルさんの日記は盛りだくさんで
山はもちろん 神社あり、花あり、蝶あり、滝あり…とっても見ごたえがあります~

滝の定義、どうなんでしょうね
何度の角度までを滝と言えるのかな~~

蝶はツマグロヒョウモンではないでしょうか?
http://www.ne.jp/asahi/qpon/b/musi/cho/chiyo00.htm

「ひとり命」も板についてきてますね
カメラに三脚たてて撮影してるところをこっそり撮ってみたい~~
( -_・)σ ‥…---------- 命
【>ゆきうさぎさん】
まいどです!
最近は天候と時間の都合で近場を彷徨っています。
夏は日が長いので午後からでも十分楽しめます。

調べても段差が何m以上なければ滝ではない・・
といった明確な定義がないようです。

蝶はとても似ていますね、羽を広げた時の
模様がはっきり見えなかったため、
特定できないんです。

一人で撮っている様はマヌケでしょうね~(笑)
【今日の】
力入り『命』は合格!!(笑)
って、私は何者よぉー?!^^;

そこの滝?は意外に流れが豪快に見えますね♪
ごぉーーーーーって(爆)

お立ち台の扇子に見えちゃうセンスがいいっすね?

今朝からすみません。。。
今日も仕事頑張るっちゃ!!
【>マーチ娘。さん】
まいどです!
合格でほっとしました。(笑)

あまりにショボイ滝だったので笑えましたよ。

まさか扇子とセンスをかけただけじゃないですよね?
ね?(しつこい!)
【行きたく思ってた】
毎度です
以前、御茶屋御前山に行ったとき、役場でパンフ頂いて行きそびれてます。
場所が少し判りづらいのです。
確か雨山には三角点が有ると思うのですが
そうそう
一度谷瀬の吊り橋で命やって見せて下さい
【>ショウタンさん】
まいどです!
雨山観光農園は山田ダムから直進すれば
野田原に大きなカンバンがかかっていましたよ。

>一度谷瀬の吊り橋で命やって見せて下さい
無理です!以前半分まで渡ってあまりの怖さに
ゴキブリのように這って戻ってきたんですから。
ショウタンさんと同じく高所恐怖症なんです。
【】
滑り台・・・・個人的に木になり増田明美。

何だか哀愁感が漂う水野美紀。(笑)
恐れ入り間下このみ。
【>AlesHemsky さん】
まいどです!
滑り台は非常にビミョウでした。
あまり使われなくなった遊具は
とっても哀愁があるように思えるんです。

あ、やっぱり水野美紀に引っかかりましたか。
やっぱ師匠は目のつけどころが違うなぁ。(笑)
この記事へコメントする















blueeyedsoul

  • Author:blueeyedsoul
  •  <HN>
     blueeyedsoul
    白人によるソウル・R&Bを
    ブルーアイド・ソウルと
    呼びます。
    音楽の中で一番好きなので
    この名前にしました。
      <年齢>
     1959年2月生まれ
     <居住地>
     和歌山県在住
     <パソコン歴>
     約9年
    OSはWindows XPを使用
     <山歩き歴>
     約9年(低山ばかりです)

    みんなのプロフィールSP