ご無沙汰しており間下このみ。
先日の結婚式バンド活動無事終了することが出来間下このみ。と言いたいところDESが、ギター2台の音が出ないアクシデント・・・・リハーサルでは出たのに・・
相変わらず気持ちよさそうな登山DESの~。
裏山C限りDES。ハンターに皮剥がれず何よりDES。
(獏 大和田)
先日の結婚式バンド活動無事終了することが出来間下このみ。と言いたいところDESが、ギター2台の音が出ないアクシデント・・・・リハーサルでは出たのに・・
相変わらず気持ちよさそうな登山DESの~。
裏山C限りDES。ハンターに皮剥がれず何よりDES。
(獏 大和田)
すごいものが干してありましたね?^^
イノシシの皮とは(笑)ブヒブヒッ♪
今回はお一人で登山ですか?
お決まりのポーズ・・・
元気ないなぁ!!もっと笑ってわらってぇ~(笑)
なぁーんちゃって♪
イノシシの皮とは(笑)ブヒブヒッ♪
今回はお一人で登山ですか?
お決まりのポーズ・・・
元気ないなぁ!!もっと笑ってわらってぇ~(笑)
なぁーんちゃって♪
>AlesHemskyさん
ギターの音が出なくなるとは大変なアクシデントでしたね。
エアーギターも音が無ければね~。(笑)
10人以上のハンターと会ったのでビビリまくりました。
>マーチ娘。さん
もののけ姫の世界でしょう?
誰か来ないうちにさっさと済ませようとすると
決まって引きつった顔になってしまいます。
もともと引きつってる?ほっといて!
ギターの音が出なくなるとは大変なアクシデントでしたね。
エアーギターも音が無ければね~。(笑)
10人以上のハンターと会ったのでビビリまくりました。
>マーチ娘。さん
もののけ姫の世界でしょう?
誰か来ないうちにさっさと済ませようとすると
決まって引きつった顔になってしまいます。
もともと引きつってる?ほっといて!
雨山にハイキングコースがあるのは知りませんでした。所どころに怖さの仕掛けありで面白そうですね~^^;)まだ山歩きをしていない頃にりんごの木オーナーとかで行きました。皮のまる剥ぎ、山の中で踏みそうになったことあります…
我が家の近くの元気の森は、今年ハンターさんが入りませんでした。ここはイノブタの家族連れに会えるところです。一度おいでませ(^-^)
我が家の近くの元気の森は、今年ハンターさんが入りませんでした。ここはイノブタの家族連れに会えるところです。一度おいでませ(^-^)
イノシシの毛皮…なんとも…@@;
めちゃリアルに 隣りあわせで生きてるのだと思いました。山に入るとき動物は保身のためなのにこちらが襲われると思って恐怖を感じたりしますが イノシシよけの電線を乗り越えても大丈夫だったのですか?
藪の中でがさ。ごそ。と音がしたら恐くて足早に逃げ去るゆきうさなんですが blueeyedsouさんは勇気あります~^。^;
一人の「命」ちょっと寂しげですね
落ち葉の山道 素敵ですね
めちゃリアルに 隣りあわせで生きてるのだと思いました。山に入るとき動物は保身のためなのにこちらが襲われると思って恐怖を感じたりしますが イノシシよけの電線を乗り越えても大丈夫だったのですか?
藪の中でがさ。ごそ。と音がしたら恐くて足早に逃げ去るゆきうさなんですが blueeyedsouさんは勇気あります~^。^;
一人の「命」ちょっと寂しげですね
落ち葉の山道 素敵ですね
>まゆごんさん
朝日・夕日百選のモニュメントからの眺めは
とっても良かったですよ~。
元気の森には2度ほど行きましたが
まだ全部周っていません。
桜の頃にまた行きたいです。
>ゆきうさぎさん
農園とハイキングコースとの境に
イノシシ除けの電線が張っているので
またいで入りました。
全然勇気なんかありませんよ~。
気が弱くてビビリです。
やっぱ命は一人じゃつまらんです。(泣)
朝日・夕日百選のモニュメントからの眺めは
とっても良かったですよ~。
元気の森には2度ほど行きましたが
まだ全部周っていません。
桜の頃にまた行きたいです。
>ゆきうさぎさん
農園とハイキングコースとの境に
イノシシ除けの電線が張っているので
またいで入りました。
全然勇気なんかありませんよ~。
気が弱くてビビリです。
やっぱ命は一人じゃつまらんです。(泣)
やっぱり特許出願者は違いますね。決まってます
雨山は以前から行きたい場所なんです
クネクネが出ない内にいかなくっちゃ、あせるー
雨山は以前から行きたい場所なんです
クネクネが出ない内にいかなくっちゃ、あせるー
山頂には山銘板もなく淋しい限りでした。
是非とも「山は楽しい」をお願いします。
去年の7月に訪れた時は草が伸び放題で
マムシも草の上で寝ているような状態でした。
雨山から住金が見えるのは意外です。
是非とも「山は楽しい」をお願いします。
去年の7月に訪れた時は草が伸び放題で
マムシも草の上で寝ているような状態でした。
雨山から住金が見えるのは意外です。
ソウルさん
そろそろ植物が動き出しているのですね!感謝
小生も、ファーム歩き好きです。日本オープンナーセリとかいう団体もあり積極的に農園を散歩できるよう解放してる団体もありますね。
兵庫県のヒノマルガーデンや大阪の古川庭樹園に行ったことがあります。
園主の方が熱く緑を語ってられたのが印象でした。
そろそろ植物が動き出しているのですね!感謝
小生も、ファーム歩き好きです。日本オープンナーセリとかいう団体もあり積極的に農園を散歩できるよう解放してる団体もありますね。
兵庫県のヒノマルガーデンや大阪の古川庭樹園に行ったことがあります。
園主の方が熱く緑を語ってられたのが印象でした。
誠に恥ずかしながらフキノトウを確認できたのは
初めてなんですよ。
まぁ最近になってやっと植物に関心を持つように
なったからかもしれませんが。
いい天気のなかで農作業をされている姿をみるのは
とっても気持ちがいいもんですよね。
初めてなんですよ。
まぁ最近になってやっと植物に関心を持つように
なったからかもしれませんが。
いい天気のなかで農作業をされている姿をみるのは
とっても気持ちがいいもんですよね。
何がって?マムシじゃなくて
独り命!
お顔が恐いですぅ~っもう少しスマイルで
お願いしますワ!
とか言いながらマムシがいっちゃん
恐いのですが。
独り命!
お顔が恐いですぅ~っもう少しスマイルで
お願いしますワ!
とか言いながらマムシがいっちゃん
恐いのですが。
そう言えば昨年「雨山」のレポートがありましたね。
地図を見ていて国木原GCと紀の国CCが近くにあったので、そうか 前の時も雨山の位置関係を地図で見ていたなぁーと思い出しました。
SOULさん 青春18切符って知っていますか。
今回は8000円で、5日ドンコウ、快速が乗り放題だと思います。1日1600円ですよ。 和歌山から天王寺を往復すれば、1700円ぐらいいるのではないですか。 明日買ってきたいと思います。
切符には有効期限があり確か4/10までですが。
僕は信州へ行こうかな なんて野心を抱いています。
地図を見ていて国木原GCと紀の国CCが近くにあったので、そうか 前の時も雨山の位置関係を地図で見ていたなぁーと思い出しました。
SOULさん 青春18切符って知っていますか。
今回は8000円で、5日ドンコウ、快速が乗り放題だと思います。1日1600円ですよ。 和歌山から天王寺を往復すれば、1700円ぐらいいるのではないですか。 明日買ってきたいと思います。
切符には有効期限があり確か4/10までですが。
僕は信州へ行こうかな なんて野心を抱いています。
>スロートレックさん
マムシは怖いですよね~。
前回来た時はウヨウヨいたので慌てて撤退しました。
こわいですか?ちょっとすましただけなんですが。(笑)
>タマちゃん
青春18切符ってお得ですよね。
タイミングが合えばいいのですが・・。
急行・快速乗り継いで信州まで何時間かかるんでしょう?
あんまり長いのも疲れますよね。
マムシは怖いですよね~。
前回来た時はウヨウヨいたので慌てて撤退しました。
こわいですか?ちょっとすましただけなんですが。(笑)
>タマちゃん
青春18切符ってお得ですよね。
タイミングが合えばいいのですが・・。
急行・快速乗り継いで信州まで何時間かかるんでしょう?
あんまり長いのも疲れますよね。
山歩きには いい気候になりましたね。
今回はひとりで・・・「命」も隣に誰もいないと寂しげです。
おうどんも焼きもちもなしですか?
途中の猪の皮はびっくりです! 中身はしし鍋にするのかな。
猪が出てきても恐いけど、ハンターに撃たれなくてよかった。
キムタクのドラマを連想してしまった・・・。
そういえば ちょっと前に梅見に行った時、夕方でだ~れもいなくて、そばの草の繁った所でガサゴソ音がしたので、びびりました。
何かケモノの予感?? (◎.◎;)
今回はひとりで・・・「命」も隣に誰もいないと寂しげです。
おうどんも焼きもちもなしですか?
途中の猪の皮はびっくりです! 中身はしし鍋にするのかな。
猪が出てきても恐いけど、ハンターに撃たれなくてよかった。
キムタクのドラマを連想してしまった・・・。
そういえば ちょっと前に梅見に行った時、夕方でだ~れもいなくて、そばの草の繁った所でガサゴソ音がしたので、びびりました。
何かケモノの予感?? (◎.◎;)
最近ちょっとバタバタしてゆっくり
一日かけての山歩きができていません。
せめて雰囲気だけでも味わいたくて
近場を彷徨ってます。
茂みでガサゴソ音がするとドキッとしますよね。
一日かけての山歩きができていません。
せめて雰囲気だけでも味わいたくて
近場を彷徨ってます。
茂みでガサゴソ音がするとドキッとしますよね。
この記事へコメントする